ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月27日

ブログ開設一周年 2011年と言う年

今年も12月
あとちょっとで2011年が終わろうとしてます。
思えば、いろんなことがありました。

ブログを始めたのが去年の12月25日
何を思ったのか年の押し迫ったクリスマスにブログ開始
ついにブログ開設1周年を迎えました。

ブログ開設一周年 2011年と言う年


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




キャンプブログですが、ブログ始めた途端に毎月必ず1回は行ってたキャンプに行けず
1月はキャンプ回数0回

そのため、ブログ開始直後はスキーネタが多くなる羽目に


で、ブログ開始後初めてのキャンプとなった
2月12日 1泊2日
大子広域公園グリンヴィラ

ブログ開設一周年 2011年と言う年

前日に雪が降り、当日も雪交じりの雨でした
翌日は綺麗に晴れましたがね^^


さらに同じ2月には
2月19日 1泊2日
出会いの森オートキャンプ場

ブログ開設一周年 2011年と言う年

2ヶ月の禁欲生活だったため、連チャンでした。

さらにさらに、その翌週
城南島海浜公園でコールマンの新商品発表会があったため、公園内のキャンプ場でデイキャン
ブログ開設一周年 2011年と言う年


で、その翌週の3月5日
道満で会っちまおうぜⅡへ参加です
ブログ開設一周年 2011年と言う年

初のオフ会
緊張しまくりました。
でも、ここでの出会いがその後のキャンプに多大な影響を与えることに


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


3月11日
東日本大震災発生
その日、子供はちょうど卒園遠足の最中でした。
地震が起きたときは、雷門の仲見世にいたようですが、お店の人たちが園児をかばってくれたようです。
私は会社から自宅まで徒歩帰宅
家の金魚の水槽が倒れ、家の中は水浸しでした

そんな震災の翌週
子供が保育園を卒園


3月26日 1泊2日
キャンピカ富士ぐりんぱ

ブログ開設一周年 2011年と言う年

震災直後で自粛ムード満点でしたが、行ってきました。
富士山の麓で標高1,200m
前日に降った雪がサイトにたっぷり残っており、翌日撤収後に遊園地に行ったら、午後から大雪
でも、目の前で綺麗な富士山を見ることができました。


保育園を卒業したってことは、すぐに小学校の入学式があるわけですが、
直前に子供がインフルエンザに罹るというアクシデント
直前に熱が下がり、どうにか入学式だけには参加できました。


4月16日 1泊2日
キャンプアンドキャビンズ

ブログ開設一周年 2011年と言う年

3月に道満で会った方たちとの初グルキャンです。

道満はデイだったので、ノンアルコール
今回は安心して酒が飲めます

いや~
楽しかった
一発でグルキャンにはまりました。


4月29日 2泊3日
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場

ブログ開設一周年 2011年と言う年

岐阜県にあるキャンプ場です
露天風呂のあるキャンプ場で、一番好きなキャンプ場かな
ただし、今年は雨にやられました
初の本格的雨撤収


5月3日 1泊2日
出会いの森オートキャンプ場

ブログ開設一周年 2011年と言う年


奥飛騨で雨撤収だったため、幕がずぶ濡れ
乾燥させるためのキャンプです
ココのキャンプ場は人気があるので、ゴールデンウィークはなかなかとれないんですが
たまたまキャンセルが出たようで、行くことが出来ました。
無事に幕も乾かせましたよ


5月21日 1泊2日
新治ファミリーランド

ブログ開設一周年 2011年と言う年

さいたま市の施設です
一番回数行ってるキャンプ場かな
安いし、温泉もあるし、いいキャンプ場です
撤収完了直前に雨にやられました
まあ、梅雨ですから・・・


6月18日 1泊2日
北軽井沢スウィートグラス

ブログ開設一周年 2011年と言う年

再び道満のみなさんとのグルキャン
この週は奥さんと子供は用事があったため、行くのあきらめてましたが
思い切ってソロで行ってきました。
初ソロです。
ちなみにソロテント持ってなかったため、寝たのはフルクローズするサンシェード
大雨にやられ、雨男と呼ばれるようになった原因のひとつ
でも、ソロの楽しさを知ってしまいました


7月9日 1泊2日
キャンピングヒルズ鴨川

ブログ開設一周年 2011年と言う年

初の千葉県でのキャンプ
行ったその日に梅雨明け宣言
いいタイミングでした


7月16日 2泊3日
崎川浜キャンプ場

ブログ開設一周年 2011年と言う年

猪苗代湖畔にある無料のキャンプ場です
キャンプ始める前から、ここでキャンプしてみたかったんですが、今年夢が叶いました
目の前が湖で、湖水浴が楽しめます


8月12日 3泊4日
紫雲寺記念公園オートキャンプ場

ブログ開設一周年 2011年と言う年

新潟県にあるキャンプ場で、すぐ横に海水浴場があります。
今年は天気もよく、目の前で行われた花火大会もバッチリ見られました
ぜひ、来年も行きたいキャンプ場です


8月15日 1泊2日
SnowPeak Headquarters

ブログ開設一周年 2011年と言う年

紫雲寺の帰りに寄り、そのまま1泊
急遽グルキャンとなりました
12日の紫雲寺から4泊5日の長期キャンプとなってしまいました
でも、楽しかったなあ


8月27日 1泊2日
新治ファミリーランド

ブログ開設一周年 2011年と言う年

再び、新治です
この時は道満で知り合ったつかっちさんのテントデビューにお供させてもらいました。
ちょっと雨にやられましたが、いいキャンプでしたよ
つかっちさん、早くテント買いなよ


9月17日 2泊3日
大子広域公園グリンヴィラ

ブログ開設一周年 2011年と言う年

9月前半の連休
takachiさんとそのお友達家族とのグルキャン
普通の年なら9月の連休にグリンヴィラを取ることは不可能に近いですが
今年は原発の影響で例年より空いてましたね


9月23日 2泊3日
SnowPeak Headquarters

ブログ開設一周年 2011年と言う年

9月後半の連休
再びSnowPeak Headquartersへ
この時期までが節電無料開放期間でした
この時、さとかつさんファミリーがグルキャンデビューでした
とってもいい夕日が見れました


10月8日 2泊3日
北軽井沢スウィートグラス

ブログ開設一周年 2011年と言う年

ハロウィンにはちょっと早いですが、ハロウィンキャンプ
初の板橋支部会キャンプです
もともと奥飛騨に行く予定でしたがグルのお誘いにより
急遽変更
変更した甲斐のある楽しいキャンプでした
アメニティードームSがデビュー


11月12日 1泊2日
かずさオートキャンプ場

ブログ開設一周年 2011年と言う年

SPS銀座店のストアキャンプです
タヴケンさんのお誘いで行ってきました
諸事情によりアメドSではなく、コールマン持って行きました
タヴケンさんもスノピ幕ではなく、二人で浮いてました・・・
さらに後輩のO君
キャンプデビュー


11月19日 1泊2日
成田ゆめ牧場

ブログ開設一周年 2011年と言う年

DAⅡメンバーの忘年会キャンプです
この日は暴風雨と言っていい天候でした
遅く行った我が家は
暗く
激しい雨
そして激しい風の中の設営でした
強烈に思い出に残るキャンプでした

雨男の名声に拍車がかかってしまった・・・


11月26日 1泊2日
北軽井沢スウィートグラス

ブログ開設一周年 2011年と言う年

スウィートグラス好きなさとかつさんに誘われ
再び行ってきました
出会いが沢山のキャンプでした
それにしても寒かった・・・


12月10日 1泊2日
やまぼうしオートキャンプ場

ブログ開設一周年 2011年と言う年

皆既月食見に行ったキャンプです
ホント久しぶりのファミキャン
行くつもりのキャンプ場がまさかの満サイト
急遽やまぼうしへ変更になりました
でも、いい天気で皆既月食観察には最高の天気
キャンプ場そのものも気に入っちゃいました


12月17日 1泊2日
出会いの森総合公園オートキャンプ場

ブログ開設一周年 2011年と言う年

誰かと誰かが行くのを知って
勝手に行って勝手にグルキャンしてきました
この日はチーキタの皆さんも来ていて
出会いの森宿泊者の9割はブロガーだったんじゃないかな?
美味しいものも食べられたし、いろんな方たちと出会えたし
いいキャンプだったなあ~
整体師キャンパーさんの第一声がなければ・・・


12月23日 2泊3日
竜洋海洋公園オートキャンプ場

行ったばかりで、まだレポアップしてません・・・

年末に連休
忙しいけど、クリスマスに連休なんてなかなかあるもんじゃないし
後のことは考えないようにして、行っちゃいました
毎年、クリスマス辺りに行っているキャンプ場です


にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村



これが今年のキャンプ履歴

トータルすると
宿泊キャンプ22回で合計30泊
デイキャンプ2回

結構な回数行ってますね


2012年はいったい何回行けるか

1月に成田ゆめ牧場だけは決まってますが・・・


ブログに遊びに来てくれた皆さん
グルキャンしてくれた皆さん
キャンプ場で出会った皆さん

1年間ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
パソコン入替中
iPhone用に大容量バッテリー
THE NORTH FACE ACONCAGUA JACKETが50%OFF
コールマン 2012 MASTER'S MEETING
THE NORTH FACE ZIP-IN-ZIP SYSTEM
コールマンからのお届け物
同じカテゴリー(その他)の記事
 パソコン入替中 (2012-07-08 17:04)
 iPhone用に大容量バッテリー (2012-05-02 07:41)
 THE NORTH FACE ACONCAGUA JACKETが50%OFF (2012-03-02 00:44)
 コールマン 2012 MASTER'S MEETING (2012-02-23 21:24)
 THE NORTH FACE ZIP-IN-ZIP SYSTEM (2012-02-14 22:45)
 コールマンからのお届け物 (2012-01-18 23:43)

この記事へのコメント
年間30泊って凄すぎですよ
我が家なんてせいぜい5,6泊かな(笑)

またグルキャンしましょー

来年もよろしくです

で、この記事が今年最後なの?
Posted by 3boyパパ&ママ at 2011年12月27日 23:14
ブログ開設1周年おめでとうございま~す!

一周年記念プレゼントするんですか~?? おぉ(゚ロ゚屮)屮マヂデスカー

では、当然参加という事でお願いしま~す♪ 

希望は・・・・①のウェザーマスターツールームでお願いしま~す♪♪(爆)

これからもよろしくお願いしま~す!来年もグルキャンしましょうね~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年12月27日 23:18
こんばんはー。

こうして振り返ってみるとキャンプ回数凄いですね!
来年もガンガン行きましょうね! 1月のキャンプよろしくっす!

良いお年をー。
Posted by タヴケンタヴケン at 2011年12月27日 23:19
はじめまして、こんばんは。
新着から来ました。

ブログ開設1周年とのこと、大変おめでとうございます。
これからも素敵なキャンプライフが訪れることをお祈りいたします。

さて、過去記事拝見いたしましたが、恐らくとてもご近所です。
あと、お嬢さん、うちの長女と同い年です。

また遊びに来ます。
Posted by u-4.tk at 2011年12月27日 23:39
こんばんは。
やり取り始まったのは、スキー真っ盛りの時でしたね。
懐かしい!

上の中で何回ご一緒したか数えてみました。
8回、8回? 一緒にですよ! 合ってるかな?
いやーたくさん行きましたね。
来年もガンガン行ってくださいよ!
我が家はブログ休止状態だー(泣)
Posted by takachi at 2011年12月28日 00:03
改めて、
「あやパパさん・・・まだ1年だったの?」と
驚いてます。
(何年もブログしてたと思ってました~)
ブログ始めると・・・キャンプ行く回数が増えるの
確かに!かも(;^ω^)(+道具購入)

来年は是非、お会い出来たら!
Posted by marisea at 2011年12月28日 08:08
ブログ開設1周年おめでとうございます!(^-^)
まだ1年だったんですか!?
ベテランブロガーかと思ってましたよ(;^_^A
しかし、懐かしいですねぇ。
DAⅡで初対面したときのことは良く覚えています。
到着したとたん、何も分からずいきなりの自己紹介。
笑えました(´ω`)ププッ
また来年もいっぱいご一緒できるといいな♪
でも、雨はやめてね(笑)

1周年記念プレゼントは、③の武井くんでお願いします(爆)
Posted by えだまめっちパパ at 2011年12月28日 08:40
こんにちは!

一周年おめでとうございます~~~(^^)
私も先日、一周年を迎えたところでなんか親近感が湧きますです~~

ブログで良く名前を見かけていた、あやパパさんに出会うことが出来てうれしい年でした!
ゆっくり飲みながらお話いろいろしたいな~と思っていますので、来年はどこかでぜひお願いします~~
あ。関東一の雨男でしたっけ??(^^;)
やっぱやめとこうかな。。。(笑)

私も③の武井君で~~~(爆)
Posted by ちぃまめ at 2011年12月28日 10:04
ブログ一周年おめでとうございます♪
30泊、振り返るとすごい日数ですね。
しかも、雨のキャンプが少なそうに見えるから不思議・・・(爆)

もうすっかりアウトドア派ですね(笑)
Posted by rakkyo at 2011年12月28日 11:09
ブログ開設一周年おめでとうございます!

結構な回数いってますね♪
ざっと見ると雨が少なく感じるのは気のせいでしょうか?

来年も是非ご一緒させてください

あれは勿論参加です!
①と③悩みますが暖房がない我が家としては③の武井でお願いします(爆)
Posted by さとかつ at 2011年12月28日 16:40
かずパパさん
こんばんは

数えてみて、自分でもちょっとびっくりしてます(^^;
来年は是非アソコでやりましょう

>で、この記事が今年最後なの?

今日から年末までスキーなんで、まともな記事はこれで最後かな

来年もよろしくお願いします
Posted by あやパパ at 2011年12月28日 18:13
JUNさん
ありがとうございます

>一周年記念プレゼントするんですか~?? おぉ(゚ロ゚屮)屮マヂデスカー

は??


>希望は・・・・①のウェザーマスターツールームでお願いしま~す♪♪(爆)

なんか勝手に番号付いてるし・・・

来年も是非一緒に行って、美味しい物食べさせてネ(^^)v
Posted by あやパパ at 2011年12月28日 18:18
1周年、おめでとうございます!!

え?まだ1年?ってワタシも思いました。
出撃の数がすごいからでしょうか。
ブログも10年選手くらいの貫禄があります!

年間30泊ってすごいですねー!
1年のうち、1ヶ月はキャンプしてるんですね。
う・・・憧れます・・・かっちょいいです。

これからもブログ更新、楽しみにしております!
Posted by 牡蠣子 at 2011年12月28日 18:36
タヴケンさん
こんばんは

いや~行ってますねえ
30泊いくとは思いませんでした

次回のキャンプもヨロシクです
Posted by あやパパ at 2011年12月28日 18:41
u-4.tkさん
はじめまして
コメントありがとうございます

おお
ご近所さんで、子供の歳も一緒ですかあ
いろいろ共通点がありそうですねえ
後で、こちらも遊びに伺います
これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by あやパパ at 2011年12月28日 18:59
takachiさん
こんばんは

やり取り始めたころが、なんか懐かしい感じがしますよ
でも、あれから1年も経ってないんですよね
DAから始まり8回かぁ
確かに多い(^^)

takachiさんには、ホント感謝ですよ

来年もまた沢山ご一緒したいですねぇ

>我が家はブログ休止状態だー(泣)

早く、出会いの森アップしなさいよ~(笑)
Posted by あやパパ at 2011年12月28日 19:16
mariseaさん
こんばんは

ようやく2年生になりました(^^)
キャンプもブログも、まだまだヒヨッコです(^^;
確かにブログ始めたせいでキャンプ行く回数が増えましたよ
今まで11月~12月で2回~3回程度だったのが、今年はこの2ヶ月だけで6回も行っちゃいました(^^;
道具も人の見ちゃうと欲しくなっちゃいますからねえ・・・
困ったモンです

>来年は是非、お会い出来たら!

是非、どこかでご一緒しましょう(^^)
Posted by あやパパ at 2011年12月28日 19:25
30泊、すげ〜
秋はペースアップしましたもんね〜

我家もだいぶお世話になってしまってますね、来年もよろしくお願いします。

テントは・・・お楽しみに!
Posted by つかっち at 2011年12月28日 23:55
ブログ一周年おめでとうございます。


22回30泊とは・・・恐るべしデスね~

羨ましすぎますけど~(笑


2年目もよろしくお願いしま~ッス
Posted by ひのパパひのパパ at 2011年12月29日 06:08
えだまめっちパパさん
ありがとうございます

ようやく1年ですよ
でも、あっという間でした

>到着したとたん、何も分からずいきなりの自己紹介。

人生初のオフ会で、あんな状態の自己紹介でしたからね
全然、笑えないシュチュエーションでしたよ(^^;まあ、いい思い出ってことで(笑)

来年も是非ご一緒しましょう
雨は免責事項ですよ

>1周年記念プレゼントは、③の武井くんでお願いします(爆)


訳のわからんこと言ってるし・・・
Posted by あやパパ at 2011年12月29日 08:43
ちぃまめさん
ありがとうございます

ちぃまめさんも、この間一周年だったんですよね(^^)
12月のくそ忙しい時期にキャンプ行きまくってるのも似てるし・・・(^^;
次回こそは、ゆっくり飲みましょう

>あ。関東一の雨男でしたっけ??(^^;)
>やっぱやめとこうかな。。。(笑)

おいおい(≧ヘ≦)

>私も③の武井君で~~~(爆)

ここにも、訳のわからんこと言ってるヤツがいるし・・・(´Д`;)

そうそう、ちぃまめさんが載った新聞手に入れました
見事にちぃまめさん写ってませんでした(笑)
Posted by あやパパ at 2011年12月29日 08:55
rakkyoさん
ありがとうございます

>しかも、雨のキャンプが少なそうに見えるから不思議・・・(爆)

そうでしょ!
実は晴れ男なのですよ(爆)

初日とかが雨だった場合、翌日の写真とか使ってますが・・・(^^;
Posted by あやパパ at 2011年12月29日 09:02
さとかつさん
ありがとうございます

>結構な回数いってますね♪

後半はさとかつさんとも沢山やりましたね(^^)
でも、さとかつさんとのグルでは雨降られなかったでしょ
・・・って思ったら、HQの初日雨降りましたね(^^;
でも、意外と晴れるんですよ!


>あれは勿論参加です!
>①と③悩みますが暖房がない我が家としては③の武井でお願いします(爆)

あれって、なんのこと??

だいたい、②は何なんだ!!

来年もヨロシクです
Posted by あやパパ at 2011年12月29日 09:10
牡蠣子さん
ありがとうございます

まだまだ1年なんですよ(^^;
なんか、随分前の気もしますが・・・

出撃回数は確かに多いかも
数えてみたら自分もびっくり(^^;

>ブログも10年選手くらいの貫禄があります!

ないない(^^;
毎回、グダグダなブログになっちゃってますよ

来年はどこかでご一緒したいものですよね

あっ
キャンプもグダグダなのがばれるな・・・(^^;
Posted by あやパパ at 2011年12月29日 09:36
ひのパパさん
ありがとうございます

>22回30泊とは・・・恐るべしデスね~

自分でも馬鹿じゃないの??
って感じがしますよ

健全な人が見たら変人と思われそうです(^^;

>2年目もよろしくお願いしま~ッス

こちらこそ、お願いしますm(_ _)m

来年こそは、ゆっくりやりましょう
スーパーひのパッパ見たいです(笑)
Posted by あやパパ at 2011年12月29日 09:41
つかっちさん
おはようございます

コメの返事の順番、間違えてしまいました
ゴメンなさい



確かに秋はキャンプラッシュ状態だったなあ
つかっちさんとも、もう一回は行きたかったな

とりあえず、まずは滑りですね(^^)

来年もよろしくお願いします

>テントは・・・お楽しみに!

おっ!
SPの新幕か~~!?
Posted by あやパパ at 2011年12月29日 09:49
こんばんはヾ ^_^♪
コメント 出遅れでごめんねm(__)m

ブログ開設1周年 オメデトウ~♪
大子で ニアミス だった 2月… 
お互いに お互いにブログ始めたばかり同士だったよね^^
ご挨拶だけでも できればよかった… って未だに思う(笑)

今年は きっと会えますように☆彡

これからも よろしくね~♪
Posted by BomberBomber at 2012年01月02日 00:44
Bomberさん
ありがとうございます

コメ返すの遅くなってごめんなさいm(_ _)m

大子は、ホントニアミスでしたよね
あそこで挨拶だけでもできたら、また違った展開だっただろうなあ・・・
今年こそは、あの美味しそうなゴハン、ご馳走になります(笑)

今年もよろしくお願いします
Posted by あやパパ at 2012年01月04日 08:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリー
(10)
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
 
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
あやパパ
削除
ブログ開設一周年 2011年と言う年
    コメント(28)