2014年01月27日
スウィートグラスで雪中クリスマスキャンプ
毎年クリスマスと言えば竜洋海洋公園に行ってる我が家ですが、今年(2013年)はスウィートグラスに行ってきました

行ってきたのは12月21日から23日の2泊3日
週間天気では3日とも曇り時々雪
どうやら週末は寒波きそうだし
ちょっと雪中の予感・・・
出発は9時
もっと早く出たかったけど無理でした
でも、関越道は順調
渋滞はありませんでした
季節が中途半端だからかな?
紅葉は終わってるし、雪は降ったけどやってるスキー場は少ない・・・というか、まだそんな気分じゃないのかな?

にほんブログ村

行ってきたのは12月21日から23日の2泊3日
週間天気では3日とも曇り時々雪
どうやら週末は寒波きそうだし
ちょっと雪中の予感・・・
出発は9時
もっと早く出たかったけど無理でした
でも、関越道は順調
渋滞はありませんでした
季節が中途半端だからかな?
紅葉は終わってるし、雪は降ったけどやってるスキー場は少ない・・・というか、まだそんな気分じゃないのかな?

にほんブログ村
昼前にはツルヤに到着です

3日分の買い物をして北軽井沢に向かいます
その道中

雪みち~
ガッツリ積もってます
こりゃキャンプ場は一面真っ白だな・・・
ニヤけます

にほんブログ村
スウィートグラスに到着
先に到着してたさとかつさんのサイトを発見

って、想像以上に雪が積もってるじゃん

設営前に踏み踏みが必要
さとかつさんに
自分でならす?
それとも重機入れてもらう?
うちは自分でやったけどね( ̄+ー ̄)
もっ・・・もちろん、じっ自分でやるよ
やるに決まってるじゃん
ついつい言ってしまいました

ちょ~後悔
サイトと駐車スペースの両方をやらなければなりません

あまりに面倒なんで、ある程度やったらクルマで踏み固めちゃいました
テントが張れるようになったら、早速設営開始

これがまた大変だった
わかのテントはデビューしたてのトルテュPro.
まだまだ幕が馴染んでいないかた~い幕
前回同様、全身ピクピクさせながら設営したんですが、今回は雪上での設営
ポールが濡れて滑る
あとちょっでポールがピンに刺さる・・・
ってところでツルッ
やり直し
とっても大変でした
どうにか完了

到着時には青空も見えてたんですが、いつの間にか雲が広がってます
雪もチラチラ
子供たちは早速雪遊び

クリスマスキャンプなんで、ケーキの準備




なんか口に流し込んじゃってる?


イベント参加のため早めに夕食

我が家はビーフシチュー

イベントのためダッチ持ってきたから無理やりダッチを使う料理を選択
完成直後の写真を撮るの忘れました

外はいつの間にか大雪


ガッツリ降ってました

雪の中をイベント会場へ向かいます

で、この日のイベント
コロモック合唱団

雪降る中、微妙な太鼓の音に合わせて子どもたちが歌います

イベント終了間際には星も見えてきました
だんだん天気回復

イベント後は昼間作ったケーキでメリークリスマス


ロウソクを消して

切り分けることもせず、がっつきます

どんどんなくなっていくケーキ



なくなりました


テントに積もった雪を落としてから就寝

人気ブログランキングへ
翌日
いい天気
もちろん氷点下

前日に雪が結構降った証拠

寝る前にテントの上から落としておいた雪が吹き溜まっちゃってます

連泊なんで朝はのんびり

写真撮られたから

撮り返してやった(笑)

11時頃ににしあづまさんファミリー到着
にしあづまさんとは今回がお初です
もしかしたら、別のキャンプ場へ行くかもしれないようでしたが、SGに来てくれました
我が家との初対面のために(笑)
なんと自分で踏み踏みせず重機入れてもらい設営場所の確保
ズルいぞ!
にしあづま!!
初対面ですが・・・
リビシェルをサクッと設営

マイサイト撮影中

子供たちは恐怖のkodomo cafe作成中

何が怖いって鬼のような客引きが

十分に歌舞伎町辺りで客引きできる?
その後、昼過ぎにちぃまめさんファミリー登場

ちぃまめさんとは、
お久しぶりなご対面
何年ぶりだ?
グルキャンは初です
これで全員集合です
いつものピルツを設営
中にポールを入れると、モニョモニョ~っとテントが立ち上がります

なんか、着ぐるみのイカみたいだった(笑)
ちぃまめさんとにしあづまさんは、我々のサイトの前にあるポリンポリンサイトをシェア
雪の中でトランポリン使えるの?って思いましたが、スタッフが綺麗に雪をどけてくれました
まさかの雪中ポリンポリン

子どもたちは大喜び
跳ねまくってます
我が家は2幕目を設営

コールマン ウェザーマスターツールームハウス
第一線を退いても早速の登場
この日の宴会幕です
ウェザーマスターの余生は宴会幕だなーなんて思ってたら、早々の出番です
ただし、サイドドアのジッパーが左右とも壊れ中
閉めると5回に1回は途中の場所から開いちゃいます・・・
トルテュとのツーショットを撮ろうと思ったら・・・

邪魔するな!

だから邪魔するなって言うの!!

だから~~

みんなでクリスマス飾りをしたり、かまくら作ったり


ベーコン作ったり



午後はローストチキン作りのイベント
様子を見に行って写真を撮ろうとしたらカメラが故障
マジかよ~~~
凹んだ・・・
修理代1万オーバー
だいぶ凹んだ・・・
カメラが壊れちゃったんで、この後の写真は全てiPhoneでの撮影
と
他の方の写真のパクリ

にしあづまさんとちぃまめさんが火の番

自分はカメラが壊れて、火の番どころじゃなかった・・・
(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ


夕暮れが近づいてきました

この日もイベントのために早めの夕食




子供たちはイベント準備

サンタさんがプレゼントを持ってきてくれました

みんなにプレゼント
でも

無印良品の袋・・・
一気に現実に引き戻されます(笑)
大人なのにちぃまめさんとさとかつさんにはプレゼントがあったぞ
でも
さとかつさんはいくら呼ばれてもプレゼントを取りに来ることはなかった
まさかの7時半寝
幼稚園児かよ~~
そういえば、にしあづまさんも早かったな

にほんブログ村
3日目
予報では曇時々雪でしたが朝からいい天気です

でも

マイナス13度
我が家が経験したキャンプでの最低気温
とっても寒いです
ちなみに朝起きた時のインナーテント内の気温はマイナス7度でした
とっても寒いです
まあ、電気毛布を下に敷いて寝たので寒さは感じなかったけど

凍りつくような空気感


いいね
水分は全部凍っちゃってます
湯煎

こうしないと飲めない

息が白い

この日はレイトチェックアウトでゆっくりします
と言うより、幕が乾きません
と言うか、乾燥撤収は初めから諦めていたんですけどね
上は乾いたとしても、スカートが濡れなままだろうと思って
ところが
スカートはほとんど濡れてません
凍ったまんま
スカートの上に積もった雪を払い、へばり付いた氷を剥がすと乾燥状態
インナーテントをグランドシートの上で乾かすと、なんと乾燥撤収
寒いって凄い
まあ、トルテュは結露で濡れた部分を拭いたんで乾きましたが、宴会に使ったウェザーマスターは拭いてないんで乾燥撤収ならず・・・
でした

人気ブログランキングへ
みんなもぼちぼち撤収

撤収の最中
コテージから帰る人のクルマに
落武者がお見送り

出た~~~~
しかも若い女性バージョン!!
ハロウィンで出たむさ苦しいおっさんバージョンより100倍以上良かったな
まあ、あのクルマの人はびっくりしただろうけど
ほぼ濡れ物なく撤収も無事完了です

ちょっと期待してたけど
期待以上の雪
とっても楽しいクリスマスキャンプでした

さとかつさん
ちぃまめさん
にしあづまさん
いろいろありがとうございました
写真のバクリも含め
またぜひ一緒にやりましょう
雪遊びサイコー

人気ブログランキングへ

3日分の買い物をして北軽井沢に向かいます
その道中

雪みち~
ガッツリ積もってます
こりゃキャンプ場は一面真っ白だな・・・
ニヤけます

にほんブログ村
スウィートグラスに到着
先に到着してたさとかつさんのサイトを発見

って、想像以上に雪が積もってるじゃん

設営前に踏み踏みが必要
さとかつさんに
自分でならす?
それとも重機入れてもらう?
うちは自分でやったけどね( ̄+ー ̄)
もっ・・・もちろん、じっ自分でやるよ
やるに決まってるじゃん
ついつい言ってしまいました

ちょ~後悔
サイトと駐車スペースの両方をやらなければなりません

あまりに面倒なんで、ある程度やったらクルマで踏み固めちゃいました
テントが張れるようになったら、早速設営開始

これがまた大変だった
わかのテントはデビューしたてのトルテュPro.
まだまだ幕が馴染んでいないかた~い幕
前回同様、全身ピクピクさせながら設営したんですが、今回は雪上での設営
ポールが濡れて滑る
あとちょっでポールがピンに刺さる・・・
ってところでツルッ
やり直し
とっても大変でした
どうにか完了

到着時には青空も見えてたんですが、いつの間にか雲が広がってます
雪もチラチラ
子供たちは早速雪遊び

クリスマスキャンプなんで、ケーキの準備




なんか口に流し込んじゃってる?


イベント参加のため早めに夕食

我が家はビーフシチュー

イベントのためダッチ持ってきたから無理やりダッチを使う料理を選択
完成直後の写真を撮るの忘れました

外はいつの間にか大雪


ガッツリ降ってました

雪の中をイベント会場へ向かいます

で、この日のイベント
コロモック合唱団
雪降る中、微妙な太鼓の音に合わせて子どもたちが歌います

イベント終了間際には星も見えてきました
だんだん天気回復

イベント後は昼間作ったケーキでメリークリスマス


ロウソクを消して

切り分けることもせず、がっつきます

どんどんなくなっていくケーキ



なくなりました


テントに積もった雪を落としてから就寝

人気ブログランキングへ
翌日
いい天気
もちろん氷点下

前日に雪が結構降った証拠

寝る前にテントの上から落としておいた雪が吹き溜まっちゃってます

連泊なんで朝はのんびり

写真撮られたから

撮り返してやった(笑)

11時頃ににしあづまさんファミリー到着
にしあづまさんとは今回がお初です
もしかしたら、別のキャンプ場へ行くかもしれないようでしたが、SGに来てくれました
我が家との初対面のために(笑)
なんと自分で踏み踏みせず重機入れてもらい設営場所の確保
ズルいぞ!
にしあづま!!
初対面ですが・・・
リビシェルをサクッと設営

マイサイト撮影中

子供たちは恐怖のkodomo cafe作成中

何が怖いって鬼のような客引きが

十分に歌舞伎町辺りで客引きできる?
その後、昼過ぎにちぃまめさんファミリー登場

ちぃまめさんとは、
お久しぶりなご対面
何年ぶりだ?
グルキャンは初です
これで全員集合です
いつものピルツを設営
中にポールを入れると、モニョモニョ~っとテントが立ち上がります

なんか、着ぐるみのイカみたいだった(笑)
ちぃまめさんとにしあづまさんは、我々のサイトの前にあるポリンポリンサイトをシェア
雪の中でトランポリン使えるの?って思いましたが、スタッフが綺麗に雪をどけてくれました
まさかの雪中ポリンポリン

子どもたちは大喜び
跳ねまくってます
我が家は2幕目を設営

コールマン ウェザーマスターツールームハウス
第一線を退いても早速の登場
この日の宴会幕です
ウェザーマスターの余生は宴会幕だなーなんて思ってたら、早々の出番です
ただし、サイドドアのジッパーが左右とも壊れ中
閉めると5回に1回は途中の場所から開いちゃいます・・・
トルテュとのツーショットを撮ろうと思ったら・・・

邪魔するな!

だから邪魔するなって言うの!!

だから~~

みんなでクリスマス飾りをしたり、かまくら作ったり


ベーコン作ったり



午後はローストチキン作りのイベント
様子を見に行って写真を撮ろうとしたらカメラが故障
マジかよ~~~
凹んだ・・・
修理代1万オーバー
だいぶ凹んだ・・・
カメラが壊れちゃったんで、この後の写真は全てiPhoneでの撮影
と
他の方の写真のパクリ

にしあづまさんとちぃまめさんが火の番

自分はカメラが壊れて、火の番どころじゃなかった・・・
(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ


夕暮れが近づいてきました

この日もイベントのために早めの夕食



子供たちはイベント準備

サンタさんがプレゼントを持ってきてくれました

みんなにプレゼント
でも

無印良品の袋・・・
一気に現実に引き戻されます(笑)
大人なのにちぃまめさんとさとかつさんにはプレゼントがあったぞ
でも
さとかつさんはいくら呼ばれてもプレゼントを取りに来ることはなかった
まさかの7時半寝
幼稚園児かよ~~
そういえば、にしあづまさんも早かったな

にほんブログ村
3日目
予報では曇時々雪でしたが朝からいい天気です

でも

マイナス13度
我が家が経験したキャンプでの最低気温
とっても寒いです
ちなみに朝起きた時のインナーテント内の気温はマイナス7度でした
とっても寒いです
まあ、電気毛布を下に敷いて寝たので寒さは感じなかったけど

凍りつくような空気感


いいね
水分は全部凍っちゃってます
湯煎

こうしないと飲めない

息が白い

この日はレイトチェックアウトでゆっくりします
と言うより、幕が乾きません
と言うか、乾燥撤収は初めから諦めていたんですけどね
上は乾いたとしても、スカートが濡れなままだろうと思って
ところが
スカートはほとんど濡れてません
凍ったまんま
スカートの上に積もった雪を払い、へばり付いた氷を剥がすと乾燥状態
インナーテントをグランドシートの上で乾かすと、なんと乾燥撤収
寒いって凄い
まあ、トルテュは結露で濡れた部分を拭いたんで乾きましたが、宴会に使ったウェザーマスターは拭いてないんで乾燥撤収ならず・・・
でした

人気ブログランキングへ
みんなもぼちぼち撤収

撤収の最中
コテージから帰る人のクルマに
落武者がお見送り

出た~~~~
しかも若い女性バージョン!!
ハロウィンで出たむさ苦しいおっさんバージョンより100倍以上良かったな
まあ、あのクルマの人はびっくりしただろうけど
ほぼ濡れ物なく撤収も無事完了です

ちょっと期待してたけど
期待以上の雪
とっても楽しいクリスマスキャンプでした

さとかつさん
ちぃまめさん
にしあづまさん
いろいろありがとうございました
写真のバクリも含め
またぜひ一緒にやりましょう
雪遊びサイコー

人気ブログランキングへ
Posted by あやパパ at 07:32│Comments(18)
│スウィートグラス
この記事へのコメント
レポ遅っ!(笑) でもと~っても楽しそうな雪中キャンプ♪♪
こんだけガッツリ雪あるとニヤけますね~!
こんだけガッツリ雪あるとニヤけますね~!
Posted by 整体師キャンパー at 2014年01月27日 08:21
あけましておめでとうございます。
小粋なセカンドバッグを持って踊ってる人がいると思ったら、
白菜だったようですね。
小粋なセカンドバッグを持って踊ってる人がいると思ったら、
白菜だったようですね。
Posted by 金の蔵シニア at 2014年01月27日 12:42
こんにちは、あづおです!
お疲れっしたー&お世話になりました!
あ、やっとレポあがった(笑)
いやぁ〜楽しかったっすね〜♪
ホント、予想以上の雪にテンション上がりましたねー(笑)
そうそう、宴開幕の提供ありがとうございましたm(_ _)m
お陰で楽しく美味しい時間を過ごす事ができました!
またやりましょう!
ヨロシクお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ
お疲れっしたー&お世話になりました!
あ、やっとレポあがった(笑)
いやぁ〜楽しかったっすね〜♪
ホント、予想以上の雪にテンション上がりましたねー(笑)
そうそう、宴開幕の提供ありがとうございましたm(_ _)m
お陰で楽しく美味しい時間を過ごす事ができました!
またやりましょう!
ヨロシクお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ
Posted by にしあづま at 2014年01月27日 16:33
こんにちは!幼稚園児です♪
先日はお疲れ様です!レポ遅っ(笑)
やっぱ重機はダメっっしょ重機は!!
いやそれにしても予想以上の雪だったよね~
一月に入ってからはは雪少なくなったみたいだけど~
ケーキ、ホールで全部なくなるとは思わなかった!!
またよろしくです~
雪は夜更けすぎに~雨へと変わるえだろ~サイレんナイ~トっ~♪
おお~お、あやぱぱだ~♪
先日はお疲れ様です!レポ遅っ(笑)
やっぱ重機はダメっっしょ重機は!!
いやそれにしても予想以上の雪だったよね~
一月に入ってからはは雪少なくなったみたいだけど~
ケーキ、ホールで全部なくなるとは思わなかった!!
またよろしくです~
雪は夜更けすぎに~雨へと変わるえだろ~サイレんナイ~トっ~♪
おお~お、あやぱぱだ~♪
Posted by さとかつ at 2014年01月27日 22:28
JUNさん
おはようございます
たっぷりの雪でしたよ〜
やっぱ、雪はテンション上がるねぇ
今年は雪中どうします?
おはようございます
たっぷりの雪でしたよ〜
やっぱ、雪はテンション上がるねぇ
今年は雪中どうします?
Posted by あやパパ
at 2014年01月28日 08:06

金の蔵シニアさん
あげましておめでとうございます
いつもコメントありがとうございます
はい
白菜です
夕食の食材です
あげましておめでとうございます
いつもコメントありがとうございます
はい
白菜です
夕食の食材です
Posted by あやパパ
at 2014年01月28日 08:08

あづおさん
おはようございます
やっとレポあげられました
筆の遅さは大物執筆家なみです(笑)
それにしても、あの雪
最高でしたよ
ホント楽しかったです
是非またやりましょう
おはようございます
やっとレポあげられました
筆の遅さは大物執筆家なみです(笑)
それにしても、あの雪
最高でしたよ
ホント楽しかったです
是非またやりましょう
Posted by あやパパ
at 2014年01月28日 08:11

さとかつさん
おはようございます
その節は大変お世話になりました
当然、重機なんて使わないでしょー
次回はわからないけどね;^_^A
だから、その歌はやめろーー
おはようございます
その節は大変お世話になりました
当然、重機なんて使わないでしょー
次回はわからないけどね;^_^A
だから、その歌はやめろーー
Posted by あやパパ
at 2014年01月28日 08:14

こんにちは~
いい感じの積雪でいいですね~
初日で、30cmぐらい?
やっぱり20cmは、ほしいよなぁ
お天気にも恵まれてるし、最高なクリスマスキャンプでしたね
またもや落武者!!
ツーショットお願いしなかったの?^^
いい感じの積雪でいいですね~
初日で、30cmぐらい?
やっぱり20cmは、ほしいよなぁ
お天気にも恵まれてるし、最高なクリスマスキャンプでしたね
またもや落武者!!
ツーショットお願いしなかったの?^^
Posted by ゆっふぃ~ at 2014年01月28日 15:32
ゆっふぃ~さん
おはようございます
30cmくらい積もってましたね
なかなかな積雪でしたよ
夜にしっかり降って昼間はいい天気だったし、寝てる間はほとんど降ってない
最高のパターンでしたね^_^
あと一回位は雪中したいなぁ
おはようございます
30cmくらい積もってましたね
なかなかな積雪でしたよ
夜にしっかり降って昼間はいい天気だったし、寝てる間はほとんど降ってない
最高のパターンでしたね^_^
あと一回位は雪中したいなぁ
Posted by あやパパ
at 2014年01月29日 07:49

いいですねー、クリパキャンプ!
カメラ逝っちゃったのは置いておいて
SGでやるなんて寒そうーー。
おいらにはとても真似できません。
カメラ逝っちゃったのは置いておいて
SGでやるなんて寒そうーー。
おいらにはとても真似できません。
Posted by mon6
at 2014年01月29日 11:19

良いなぁ雪・・・
先週は全然なかったよ~(-ω-;)ウーン
-13度にもなる場所でキャンプするなんて
信じられない(笑)
先週は全然なかったよ~(-ω-;)ウーン
-13度にもなる場所でキャンプするなんて
信じられない(笑)
Posted by えだまめっち
at 2014年01月30日 22:10

クリスマスの方が今より雪がある感じですね
ビニールの窓は威力発揮しました?
来年は雪中キャンプに挑戦したいっす。
ビニールの窓は威力発揮しました?
来年は雪中キャンプに挑戦したいっす。
Posted by つかっち at 2014年01月30日 22:50
mon6さん
おはようございます
SGはやっぱり寒いねー
・・・って
山の中で雪に埋まってテン泊するやつが何言っちゃってるの?(笑)
まあ、君の痛い冗談よりカメラ壊れた方が痛いんだけどね(T ^ T)
おはようございます
SGはやっぱり寒いねー
・・・って
山の中で雪に埋まってテン泊するやつが何言っちゃってるの?(笑)
まあ、君の痛い冗談よりカメラ壊れた方が痛いんだけどね(T ^ T)
Posted by あやパパ
at 2014年01月31日 08:06

えだまめっちさん
おはようございます
この間SG行ってたね
マイナス13度が寒いって??
マイナス20度期待して行ったくせに〜(笑)
でもホント年が明けてから雪少ないね
おはようございます
この間SG行ってたね
マイナス13度が寒いって??
マイナス20度期待して行ったくせに〜(笑)
でもホント年が明けてから雪少ないね
Posted by あやパパ
at 2014年01月31日 08:09

つかっちさん
こんにちは
窓はねえ
まだ未完成
だからまだ使ってませんよ
1月になって雪少なめみたいだね
積雪は早かったんだけどなあ
でも2月3月は寒いって聞いたから、今後を期待でしょう
あっ
メールと同じ内容になっちゃった・・・(笑)
こんにちは
窓はねえ
まだ未完成
だからまだ使ってませんよ
1月になって雪少なめみたいだね
積雪は早かったんだけどなあ
でも2月3月は寒いって聞いたから、今後を期待でしょう
あっ
メールと同じ内容になっちゃった・・・(笑)
Posted by あやパパ
at 2014年01月31日 12:18

こんばんわ。
いいなぁ、雪中はあこがれだなぁ。
SG行きたいなぁ。
キャンプ行きたいなぁ。
いいなぁ、雪中はあこがれだなぁ。
SG行きたいなぁ。
キャンプ行きたいなぁ。
Posted by HALパパ
at 2014年02月01日 01:01

HALパパさん
こんにちは
やっぱ雪中は楽しいよー
でもSGはめっちゃ寒い
なにげに冬でもサイト料高いし
あれ?
今年はまだキャンプ行ってないの?
こんにちは
やっぱ雪中は楽しいよー
でもSGはめっちゃ寒い
なにげに冬でもサイト料高いし
あれ?
今年はまだキャンプ行ってないの?
Posted by あやパパ
at 2014年02月01日 11:04
