ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月22日

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

9月の三連休
だらだらと何処に行くか決めず、有名どころはほとんど一杯
この連休は、もともとさとかつさんと何処か行かない?って話しだったんです

複数候補が上がりましたがSnowPeak Headquarters Camp Fieldに決定

新潟にあるスノーピークの本社

去年も同じような時期に行ってて、何回目かのSPHQです


暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


うちのテントはコールマンのウェザーマスターですが



もう慣れました
ここでコールマンのテント張るの


今回ご一緒したのは

さとかつさん ファミリー
つかっちさん 父子
オダオダ ソロ
我が家ファミリー

そして新潟ということもあり

mariseaさん ファミリー

何度かお会いしてますが、泊まりは初めて
せっかく新潟でキャンプするんで、お誘いのメールしました

お誘いメールしたときは、別のキャンプ予定が入っていたみたいだったんですが、数日後に

予定変更して
行きますよー

ってメールが

うれしかったなあ


4家族にソロ1匹で計14名でのキャンプとなりました


東京からの参加組は2泊
mariseaさんファミリーは1泊です


当日は我が家とオダオダが先行
12時ごろにキャンプ場へ到着です

つかっちさんは渋滞にはまり、遅れ気味
さとかつさんはYu-Ta君が午前中に学校があったため夕方着予定
mariseaさんもお子さんの部活のため14時過ぎの到着予定

今までAサイトにしか張ったことがないんで、どのサイトがお勧めか、さとかつさんとmariseaさんに事前に確認しておきました

結果、今回張ったのはCサイト
一段高くなっていて、正面にスノーピークの本社建物が見える、見晴らしのいいサイトです

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

ただし、ちょっと斜めってます

まあ、このキャンプ場はどこもほとんど斜めってますが・・・
平らなところは最初に埋まりますね


場所が決まると、まずはタープの設営
タープは夕方着予定のさとかつさんから、あらかじめスノーピークのヘキサL を借りておきました
暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


コールマンのテント張るの慣れてるとはいえ、SP幕が一切ないのもアウェー感が大きく・・・

ヘキサ借りておきました


その後にテントの設営ですが、後から来る人たちのために無駄に広く張って場所を確保です


設営が終わってノンビリしだしたころ、待望のmariseaさんファミリー登場!


ここのキャンプ場でウェザーマスターはとっても目立つ目印

迷わずにたどり着いたみたいです



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



お久しぶり~~

爽やかな笑顔でお迎えしましたよ






ウソ






設営直後で汗ダラダラ状態
















・・・シャワー浴びてきたら?って言われたわ ´▽`)ノ☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ 

mariseaさん風









この日の宴会幕としてランステ張ってもらいました

最近気になるランステ
Lだと大きくて宴会幕にピッタリ
夏場は前後を跳ね上げると大きいオープンタープ

ただし張る場所が限られる


Mだと小さめで、プロ幕
3人家族の我が家にはこちらの方がピッタリ
でも宴会幕としては小さいかな?

実際に張ってる状態をジックリ見たかったし、使ってもみたかったんです^^

買うかは別としてね



早速、mariseaさんのところも設営開始

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

mariseaさん

いきなり椅子持ち出して・・・
暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field



ビール飲んでる?・・・






スマホいじってる?・・・

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


後ろでは旦那さんや子供たちが一生懸命設営中

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field







わーーーーーーい






ブログに書いてあるとおりだ

キタ━(゚∀゚)━!






でも、その後ちゃんと働いてましたよ

mariseaさんの名誉のために一応書いておきます

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

その後、つかっちさん到着
父子ですが、ランドロックを持ってきました
うちのウェザーマスターツールームの隣に設営
われわれもお手伝い


その後はmariseaさんのランステで談笑
さすがプロ幕
普通のタープより影が濃い

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

その後、さとかつさん登場
遅くまで渋滞が続いていたようです


早速設営

暗くなっての設営が予想されていたので

やめといたら?

って言ってあったのに新幕


でも、それほど暗くはなかったのでどうにか設営できてました


みんなそろったところで夕食アンド宴会





さーて宴会開始って時に

登場

じゃ
まったね~

の、ひのぱぱさんファミリーが来てくれました


mariseaさんと一緒にお誘いしてたんですが、


稲刈りが忙しくて行けねーよヽ(`Д´)ノ

って返信が・・・

でも、稲刈りで疲れた体を引きずって、ここまで来てくれました

毎度毎度、お土産までもらってありがとうございます

これで全員集合

宴会開始

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field




あっと言う間に時間が過ぎていく


やっぱり、ひのぱぱさんも泊まっちゃえば良かったのに

ランステの隅っこにひのぱぱさん用のコット用意してあったのに


その後は焚き火

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


mariseaさんの旦那さん

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

落ちてました・・・


こっちも眠くなってきた



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




翌日です

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

相変わらず天気いいねえ

てか暑い

ここのキャンプ場
木陰少ないです
夏場は厳しいなあ

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


今年は秋でも厳しい


朝食もmariseaさんのところのランステ

ここが一番涼しいから

用意したのは冷汁
予想よりも相当暑かったので、冷汁はピッタリな選択でした
前日の米を多めに炊いておいたんですが、さすが人数が多すぎてぜんぜん足りませんでした
もっと炊いとけば良かった

食後はmariseaさんのところは撤収開始

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

mariseaさんもお手伝いしてました

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

カメラを向けられているのを知るとポーズをとるのはさすが^^

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

撤収完了

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

見送りさせて頂きました

本当にありがとうございました



にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村





暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

人数が少なくなるとやっぱり寂しいですねえ


子供たちは映画観賞

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

早めに昼食
さとかつママが生姜ご飯を炊いてくれました
これに昨日残った秋刀魚をほぐして乗せて食べると、これがまた旨い

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


われわれは買出し後、さらにマッタリと

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

と言うか、暑くて何もやる気がせず・・・


暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

子供たちは薄暗くなるまでタップリ遊びまくり


暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

日が暮れてくるといい感じです

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

我が家の夕食はそうめん
考えるのも面倒になってきたので、そうめんにしておきました
しかも、茹でてダシ醤油かけるだけ

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

でも、これが以外にうまかった

それと前日焼き忘れたイカ
ワタと一緒に炒めて醤油かけただけ
これも旨かったな

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


夕食後は焚火

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

mariseaさんがたっぷり薪を置いていってくれました

ありがと~

昼間は暑くても、さすがに夜は秋の気配
涼しくなってきます

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

たっぷり焚き火楽しめましたよ



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




3日目
最終日です

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

自宅までの距離もあるので、早めに撤収開始

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

うちの奥さん、体調不良により戦力外
一人で撤収です

大変だった~


フリーサイトなんで、クルマ横付けじゃないし・・・



で、無事撤収完了


カメラ向けたら、さとかつさんとオダオダがふざけ出した暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


つかっちさんもカメラに気づく暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


つかっちさんもふざけ出した
暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


つかっちさんがオダオダとさとかつさんに被った
暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field


ゴルァ~~~~ヽ(`Д´)ノ
被ってんじゃね~~~~か~~~~ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field



さとかつさんとオダオダが怒ってた




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

連休最終日、みんな撤収しちゃったんで広々なサイト
暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field

暑かったけど、楽しかったな









暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field






またいつか来ることにしよう







テントはコールマンだけど・・・




同じカテゴリー(SPHQ)の記事画像
復活のスノーピーク・ヘッドクウォーター・キャンプフィールド
再びSnowPeak Headquartersへ
グルキャンは突然に
同じカテゴリー(SPHQ)の記事
 復活のスノーピーク・ヘッドクウォーター・キャンプフィールド (2013-06-17 23:12)
 再びSnowPeak Headquartersへ (2011-10-22 15:25)
 グルキャンは突然に (2011-08-31 23:57)

この記事へのコメント
いや〜暑かったですね〜
キャンプどうだったって聞かれたら、暑かったとしか答えられないくらいの残暑・・・
でも、楽しかったです。

あんなふざけた写真撮ってたんですね、忘れてました(笑)
Posted by つかっちつかっち at 2012年10月23日 00:00
ヘキサ、借りていったんですネ(笑)
コールマンで胸張ってればいいのにー♪
つかっちさん、センター奪いすぎですね(笑)
SPHQは日陰が少しあると嬉しいような気がするけど、
でも、あの何もない広々とした感じが気持ちがいいんですよね。
Posted by rakkyo at 2012年10月23日 07:01
レポ待ってました~

楽しかったですよね~ヽ(*´∀`)ノ

3日目、奥様具合悪くなったって知ってて大丈夫かなあって
思ってましたよう~(´;ω;`)

イカのワタ焼き美味しそう・・・(食べたかったーティッキショー!)w

またご一緒してください^^

PS:フォローの水運び画像ありがとうございます(爆)
Posted by marisea at 2012年10月23日 07:46
こんにちは、あづおです!

SPHQって開放感抜群ですね!青空が凄く気持ち良さそう♪
確かに暑そうですが(^◇^;)
こりゃ設営後のビールは堪らんでしょうなぁ♪( ´▽`)
Posted by にしあづま at 2012年10月23日 16:59
こんにちは!

おお~
寒くなってきたこの時期に暑そうな記事!(笑)
mariseaさんの設営何もしない&旦那さんのイス落ちは所定です!(
爆)

あやパパさんでもアウェー感を気にするんですね。。。
こうなったらHQ用に新幕購入するしかないですね~
ちょうどいいタイミングでSPからいい幕発売されるじゃないですか~
何とかプロってヤツが~~( ̄▽ ̄)ニヤ
Posted by ちぃまめ at 2012年10月23日 17:49
↑ ちぃまめさん・・・ オィ!(笑)
Posted by marisea at 2012年10月23日 20:17
もう武井も火入れしたっていうのに(笑)

いや~初日盛り上がりましたね~(2日目は自分が堕ちてて記憶ないけど(笑))

暑さは。。。想定外でした。。。。。。
2日目途中からちと、ビールも辛くなってきましたよ~(笑)

またよろしくお願いします♪来年も同じ時期に行くか!!
Posted by さとかつ at 2012年10月23日 21:29
以前から気になっていました、ここ。

今度冬に行ってみようかと仲間内で計画中。

ルールはスノピ幕禁止で(笑)
Posted by 瀕死まりも瀕死まりも at 2012年10月23日 22:29
つかっちさん
こんばんは

暑かったですねえ
今までで一番暑かったかも
二日目なんて意識朦朧ですよ(笑)
でも、ホント楽しかったですね
次回は11月かな?
その前でもいいですよ(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月23日 23:08
rakkyoさん
こんばんは

ヘキサ借りて行きました
あそこでオールコールマンで行けるほど、まだ悟りを開いておりません(^_^;)

SPHQってホント日陰少ないです
あまりの暑さにエアコンの効いたストアー内に置いてあるコットで昼寝しそうになりましたよ(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月23日 23:12
こんばんわ。

きちんと並んで映画観賞してる子供達・・・おもしろい構図ですね。

奥さまは大丈夫だったのでしょうか?熱中症?
Posted by HALパパHALパパ at 2012年10月23日 23:13
mariseaさん
お待たせしました

待ってるだろうな~と思い、一生懸命夜なべして書き上げました(笑)
最終日のうちの奥さん
多分暑さにやられたんでしょうね
あの暑さじゃねえ

イカのワタ焼き?
美味しく頂きましたよ(笑)

フォローの写真、次回いじめられないように、とりあえず入れておきました(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月23日 23:16
あづおさん
こんばんは

SPHQは広々してていいですね
入場数も少なめに設定してるみたいだし
満員でも、それなりに広々なんでしょうね
それと、やっぱりあの景色
ビールが美味いに決まってるでしょ(^ ^)

そうそう、今回ランステLを経験したから、次回はあづおさんところのランステMをチェックしに行かなきゃな(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月23日 23:20
ちぃまめさん
おはようございます

最近寒い日もあるから、暖かいのもいいかなってね(笑)
mariseaさんの件、そうだとは思ってましたよ
ライブで見られて幸せでした
本人に、本当にそうなんだねって言ったら、慌てて水を汲みに行ったような・・・(笑)

HQ用になんちゃらプロ?
無理無理・・・
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月24日 07:55
さとかつさん
おはようございます

うちも先日武井使いました
もうそんな季節なんですよねえ
でも、あのSPHQの暑さが異常なんだよ
去年は夜寒かったからね
次回のSPHQは雪中でしょ?(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月24日 08:00
瀕死まりもさん
おはようございます

ここ敵地ですが、なかなか好きなところです
この広々感がね
以前よりサイト料安くなったみたいだし

スノピ幕禁止ですか?
いいですな(笑)
なおかつ、大型オフだったらなおさら・・・(爆)
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月24日 08:04
HALパパさん
おはようございます

子供達の映画鑑賞
映画館みたいで面白いですよね
思わず写真撮りました

うちの奥さん
熱中症だったのかもしれませんね
でも、その日のうちに回復しました
エアコンの効いたSPストアが場内にあったので助かりましたよ
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月24日 08:10
うーん、やっぱりいい!
snowpeakウェザーマスター!
違った(笑)
只今冬眠中でごじゃる(>_<)
来春から再開、一緒に行きましょう!
Posted by takachi at 2012年10月26日 15:04
買っちゃえ!(笑)

ママには内緒でね♪
ウチなら、かかと落としだけど、
あやママ優しいから許してくれるよ~きっと!
Posted by えだまめっちえだまめっち at 2012年10月26日 23:55
takachiさん
こんにちは

SPHQは広々しててやっぱり気持ちいいね
あんまり暑くなければ・・・

今はガマンどころだね
来春を楽しみにしてますよ
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月28日 14:24
えだまめっちさん
こんにちは

許してくれる訳ね~だろ(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2012年10月28日 14:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリー
(10)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
 
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
あやパパ
削除
暑かったぜ SnowPeak Headquarters Camp Field
    コメント(21)