ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月09日

ビールがうまいエコカップ

今年も苗場でフジロックフェスティバルが開催されましたが、ここで販売されているエコカップ

ビールがうまいエコカップ

気になっていたんですが、今年は会社に行く人がいたので

買ってきて~~

とお願いしておりました。



キャリングポーチ付きで2,000円
今年の販売数は限定100個

イベント会場で紙コップを使わず繰り返し使えるからエコカップなのに
・・・なんか少なくない?


会社の人が行くのは土曜日
フジロックは金曜日から


案の定

売り切れてました・・・

くやし~~~~~~


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


エコカップはいわゆるステンレス製のコップなんですが、新潟県燕市の職人集団「磨き屋シンジケート」が磨いた特製のコップなんです。

磨き屋シンジケートのホームページでの説明では

従来のマイカップはソフトドリンク用で、水筒に近い構造になっています。従来のマイカップはビールをおいしく飲むことが出来ません。
樹脂製のものは樹脂の味がビールに移ってしまいビールの味を損ねてしまいます。金属製のものは金属臭がして、ビールの味を損ねてしまいます。
また、飲み口もスクリュー式になっており口ざわりも違和感があります。
磨き屋シンジケートのマイカップは一体成型でカップ内面を磨き込むことによりクリーミーな泡が立ち、ビール本来の旨みを引き出します。
また、口元はカールしてあり、口ざわりも心地よくなっております。
泡持ちがよく、ビールを最後までおいしく飲めます。

ビール好きにはたまらない言葉が・・・

結構な値段ですが、こんな言葉が並ぶと手を出さずにはいられません。

しかも、フジロック仕様はコップに「苗場食堂」の文字
ここでしか買えない一品。
行ったわけじゃないんですが、これがほしかった・・・

通常品はほとんどが通販のようで、店頭で販売しているのを見たことがありませんでした。
ところが唯一店頭で売ってるのを見た場所があります。

それはレイクタウン

町田に燕市のアンテナショップがあるから、そこでも売ってるかもしれません。


ホントは苗場食堂バージョンが欲しかったけど、買えるとしても1年後
売るかどうかもわからないし、売るとしても今年同様の結果になる可能性大


にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


結局これを買いました。
エコカッププレミアム

ビールがうまいエコカップ

デザインが違うだけで加工は一緒
プレミアムだから、ちょっとすごいのか??





たぶん、どこかがすごいんです・・・





カップの内側は職人によって手作業で磨きこまれています。

ビールがうまいエコカップ


表面には made in TSUBAME の文字

ビールがうまいエコカップ

この言葉に萌えてしまうのは私だけ??


裏面には migaki.com

ビールがうまいエコカップ

磨かれてますよ~

ビールはおいしく飲めるでしょう。

金額は苗場より多少高くて2,300円

プレミアムじゃない普通のエコカップは1,690円みたいです。

キャリングポーチも付いてます。

ビールがうまいエコカップ


ビールを注いで

ビールがうまいエコカップ

見た目の泡は確かにクリーミー

飲んでみると・・・


こっ・・・これは!!







・・・というほどでは、なかったかな

でも、グラスに注ぐより確かにクリーミー


あるサイトでエコカップでのおいしいビールの飲み方が載ってました。

◎磨き屋シンジケートのエコカップでビールをうまく飲むコツ!
 それは、普通にビールを注いでください。
 ただそれだけ!
 クリーミーな泡がフワーっと上がってきますよ。

※ご注意
 最初の1杯目だけは、必ず乾いた状態のカップをお使いください。
 そしてビールは飲みきってから次をお注ぎください。
 途中の注ぎ足しはビールの味を損ない、泡も消してしまいます。


このサイトには、さらに磨き屋シンジケートについて、こんな記載も

世界の音楽プレーヤーの概念を覆したあのiPod。その裏面のステンレスカバーは鏡と見まごうばかりの輝き。いや鏡以上の輝き! 金属とは磨けばここまで輝くものなのか。これぞ究極の鏡面研磨。
世界中の人が目を奪われた。そして、この研磨ができるのは、世界中どこを探してもここでしかできなかった。

それが「磨き屋シンジケート」!

このまったく新しい音楽プレーヤーを初めて全世界に出すとき、研磨技術では世界最高といえるこの職人集団に、あのアップル社の経営最高責任者CEOであるスティーブ・ジョブス氏が、この仕事を名指しで依頼。
その後、全世界で1,000万個以上は売れたといわれるiPodの裏面ステンレスカバーのすべてを、この「磨き屋シンジケート」(中核会社、小林研業)が磨いた。
全世界が驚嘆の声を上げた。

マジ??


この言葉で、おいしさ2割増しです。



最近は、泡立ちのいいグラスとかも500円程度で売ってますので、この金額をどう考えるかは、あなた次第

でも、made in TSUBAME の言葉に萌えてしまう貴方にはお勧めです。

ビールがうまいエコカップ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



職人集団「磨き屋シンジケート」のエコカップ

シンジケートと言う言葉が何となく怪しげで男のロマンをかきたてます・・・

なんか、闇の集団みたい・・・


スノピのチタンマグも買える値段ですが、職人による磨き込み

どちらにするかも、悩みどころ

もう買っちゃったけど・・・








同じカテゴリー(その他)の記事画像
パソコン入替中
iPhone用に大容量バッテリー
THE NORTH FACE ACONCAGUA JACKETが50%OFF
コールマン 2012 MASTER'S MEETING
THE NORTH FACE ZIP-IN-ZIP SYSTEM
コールマンからのお届け物
同じカテゴリー(その他)の記事
 パソコン入替中 (2012-07-08 17:04)
 iPhone用に大容量バッテリー (2012-05-02 07:41)
 THE NORTH FACE ACONCAGUA JACKETが50%OFF (2012-03-02 00:44)
 コールマン 2012 MASTER'S MEETING (2012-02-23 21:24)
 THE NORTH FACE ZIP-IN-ZIP SYSTEM (2012-02-14 22:45)
 コールマンからのお届け物 (2012-01-18 23:43)

この記事へのコメント
なにが凄いって・・・・ビール用カップのネタでコレだけ長く書けるのが凄い!!(笑)

でも、美味しいビールが家&キャンプ場で飲めるなら2,000円オーバーのグラスもOKですね!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年08月09日 21:09
あぁ~・・・おいしいビールが飲みたい~!
あぁ~仕事が終わらない~・・・(マジ
Posted by 徒然草 at 2011年08月09日 21:31
こんばんは~

なんとなく 新潟県人として嬉しいです。

あやぱぱさんも 越して来たら良いのに

SPもユニもキャプスタもコメリもアルヨ

でも 他はかなり足りないけどね~

住めば都です。
Posted by ひのパパひのパパ at 2011年08月09日 22:11
むふふ。

ヒエヒエビール、のどごしの意味がわかります~v


かなちゃん先生と仲良しな燕のあの方・・・w

あ、地元ネタスミマセン(;^ω^)
Posted by marisea at 2011年08月09日 22:52
JUNパパさん
おはようございます

なにが凄いって・・・
わが家で一番高価なコップなんです・・・
しかも1年間欲しいって思ってたんです
そりゃ、十分長く書くことできますよ(^^)
それともブロガーとして、なんでもネタにできるようになってきた??
Posted by あやパパ at 2011年08月10日 07:38
徒然草さん
おはようございます

徹夜して今でも仕事ですか?(爆)
仕事あとのビールは最高だから、仕事も頑張れるってものですよ
あっ
徒然さんは、娘ちゃんの寝姿でも見ながらかな
Posted by あやパパ at 2011年08月10日 07:44
ひのパパさん
おはようございます

新潟は日本を代表するキャンプ道具メーカーが沢山ありますからね
コメリには収穫期払いもあるし
何かと便利だし・・・?
今週も新潟だし、引越すか(^^)
Posted by あやパパ at 2011年08月10日 07:57
mariseaさん
おはようございます

ビールは喉越しの瞬間が最高ですね
・・・最近、本物のビールのんでないなぁ

そうそう
お気に入り登録ありがとうございます
こちらもお気に入り登録させてもらいますね(^^)
Posted by あやパパ at 2011年08月10日 08:03
お気に入りのコップで飲むビールは、
さぞかし美味しいんでしょうね♪
お盆キャンプ、せっかくなので燕三条に寄り道しながら
帰ってこようかなーと考えていたところです(笑)
Posted by rakkyo at 2011年08月10日 08:27
カップネタなのか、ビールネタなのか思考回路の停止と共に
わからなくなっていましたが・・・

美味しいビールが飲めるなら!

「職人」って、良い響きー♪
Posted by えだまめっちママ at 2011年08月10日 10:56
シンジケート・・・あやしい臭いがプンプンする名称ですね。

ビールを飲むカップにこだわる、さすがですね~

新治よろしくで~す。
Posted by つかっちつかっち at 2011年08月10日 12:45
このカップって保怜性とかどうなんでしょう?


ビールを飲む人にとってはこのカップ最高なんでしょうね
炭酸系なら同じかな
Posted by 3boyパパ&ママ at 2011年08月10日 13:04
rakkyoさん
こんばんは

おお
新潟方面はどちらかへ?
スノピにでも行くんですか?

このコップいいんですが、高級感というか重厚感とかはイマイチですね
まぁステンレス製だから、しょうがないけど
Posted by あやパパ at 2011年08月10日 19:11
えだまめっちママさん
こんばんは

失礼な!
どこからどう見ても、立派なコップネタです

>「職人」って、良い響きー♪

ハイ
私もこの言葉に惹かれました(^^)
だからオガワ製品にも惹かれてしまいます(^^;
Posted by あやパパ at 2011年08月10日 19:16
つかっちさん
こんばんは

シンジケート・・・あやしいでしょ(^^)
そこがまたいいんです
こだわったわけでもなくて、職人だのシンジケートだのの言葉に躍らされてるだけです(^^;

>新治よろしくで~す。

こちらこそ~♪
Posted by あやパパ at 2011年08月10日 19:22
かずパパさん
こんばんは

このカップ保怜性はバツですね
ダブルステンとかじゃないフツーのステンレスなんです
磨き屋シンジケート製のステンレスビアジョキーはダブルステンみたいな感じがしますんで、こっちは保冷性ありそうです
ただし、値段は16,000円くらいしたと思います(@_@)
さすがに、こんな金額かけられない
それなら、他のキャンプ道具買います(^^)
Posted by あやパパ at 2011年08月10日 19:35
あやパパさん、こんばんは~(^_^)

磨き屋シンジケートのエコカップ、
我が家は スノーピークバージョン買ったよ~♥

泡立ちはめっちゃ クリーミーで、ビールが美味しいよね!

スノーピーク本社でのみ の限定販売だから、
良かったら 紫雲寺帰りに 寄ってみては?

近々、詳細レポ アップするよんっ(^_-)
Posted by BomberBomber at 2011年08月10日 20:32
ビール美味しく飲めるのはうれしいですよね♪

磨き屋シンジケート のビアジョッキ去年の夏に買っちゃおうかスゲーなやんでました♪最終的には15000円以上という値段設定がネックで買いませんでしたが。。。

磨き屋シンジケートのエコカップなら手がだせそう。。。ポチっちゃおうかな。。。
Posted by さとかつ at 2011年08月10日 22:18
Bomberさん
おはようございます

なんと!
スノピバージョンがあったとは・・・
知ってたら、そっち買ったのに
まあ、燕市はスノピの地元だから、ありえるよなぁ

詳細アップしないでください
悔しくなるし、欲しくなるし・・・(^^;
スノピ本社寄ろうかな・・・

でも、あんまり話題に上がらないエコカップをBomberさんも買ってたとは(^^)
Posted by あやパパ at 2011年08月11日 08:03
さとかつさん
おはようございます

ビール美味しく飲めるって言葉には、手を出さずにはいられませんでした(^^)
ビアジョキー狙ったんですね
確かにあの金額じゃ手を出せません(^^;
エコカップならリーズナブルですよ
逝っちゃいましょう(^^)
Posted by あやパパ at 2011年08月11日 08:09
ここに来て、めちゃくちゃ忙しくなっているtakachiでごさいます。

先日転んだ怪我は大丈夫ですか?

さて、我が家は今晩SPHQに旅立ちます。
あやパパさんに対抗してSPのをGETしてきますよ!
(嘘爆)

あやパパさんも今晩からですか?
それとも今日出発したのかな?
Posted by takachi at 2011年08月12日 14:53
takachiさん
おはようございます

怪我は治ってきたんですが、今だに打った膝が痛いんです(T_T)

あの時間で越後川口ってことは、もう着いてる?
何泊ですか?
うちは昨日来て3泊です
帰りにSP寄って、買い直すか悩み中(^^;
Posted by あやパパ at 2011年08月13日 10:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリー
(10)
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
 
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
あやパパ
削除
ビールがうまいエコカップ
    コメント(22)