ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月13日

ヘリノックスチェアの足のキャップ

前回のキャンプ中
イスに座ってるとなんか違和感
後ろの方に倒れ込んでくる

見ると
ヘリノックスチェアの足のキャップ



分かります?




ヘリノックスチェアの足のキャップ




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




先端のキャップがなくなってる



柔らかい地面にブッ刺さり抜けちゃったみたい


( ̄◇ ̄;)


と言うことで、
部品購入です



ヘリノックスは小川キャパルで扱ってるので、扱いのあるお店で取り寄せてもらいました

でも


すでに小川キャパルでのヘリノックスの扱いは終了してるそうです


マジ?

だから、モンベルで扱い始めたのかぁ



本体の扱いは終了してるみたいですが、部品の取り寄せはできるとのことだったのでお願いしました



助かった〜

モンベル扱ってるところとなると、限られてくるからね




にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村





取り寄せたのは
ヘリノックスチェアの足のキャップ

2個売りで500円くらい





こいつをポールに突っ込めば
ヘリノックスチェアの足のキャップ




が、しかし

ヘリノックスチェアの足のキャップ



キャップの形が
ヘリノックスチェアの足のキャップ


違う




自分の使ってる形のは、すでにないようです




仕方がないので
ヘリノックスチェアの足のキャップ


後ろ側を2個とも交換しました


2個売りでよかった〜〜





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
BEーPALのおまけ
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST-330
HAYESTOOLING 4Oz Oil Bottle
大量の薪ゲット!
スノーピーク チタンダブルマグ300
ベアボーンズリビング ビーコンライトって電池交換できるのを知らなかった・・・
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 BEーPALのおまけ (2019-06-16 23:30)
 SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST-330 (2019-04-20 17:33)
 HAYESTOOLING 4Oz Oil Bottle (2019-04-15 07:46)
 大量の薪ゲット! (2019-04-02 20:17)
 スノーピーク チタンダブルマグ300 (2019-01-31 20:01)
 ベアボーンズリビング ビーコンライトって電池交換できるのを知らなかった・・・ (2018-10-19 07:39)

この記事へのコメント
自宅リビングでヘリノックス使いのたいちちです。

うちのヘリノックスもあやパパが紛失されたキャップと同じものです。
キャップがすでに供給されていないなんて知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。

それにしても、一度座っちゃうと、立つのが面倒になるのは
気のせいでしょうか???
Posted by たいちちたいちち at 2014年12月13日 22:39
たいちちさん
おはようございます

ヘリノックスを家で使ってるんですね
うちはヘリノックス購入で引退したコールマンのコンパクトチェアを家で使ってます
荷物置き場ちなっちゃってますが(^_^;)

そうなんですよ
あの形のキャップはもうないそです
でも、家使いなら外れないから大丈夫ですね
Posted by あやパパあやパパ at 2014年12月14日 08:22
こんばんわ。

形は違えど部品があって良かったですね。

地面が柔らかい時は要注意ですね。
Posted by HALパパHALパパ at 2014年12月14日 23:18
はじめまして。

我が家も、ヘリノックスの脚キャップ、どこかに落としてきてしまいました。たぶん、道満に・・・

「ヘリノックス脚紛失」などで検索してもなかなか解答がなくて困っていました。
小川でお取り寄せできるのですね~。

情報ありがとうございます!
Posted by ピーモコ at 2014年12月15日 09:57
HALパパさん
こんばんは

いやーキャップあって良かったですよ
足のキャップ無くしたの2回目なんで、どうにかなるだろうと思ってたんだけどね(^ ^)

ホント、柔らかい地面には要注意です
Posted by あやパパあやパパ at 2014年12月15日 23:27
ピーモコさん
はじめまして

ピーモコさんも無くしちゃいましたか
道満でですか?
道満うちからも近いです
雨撤収の翌週はよく幕を乾かしに行きますよ(^ ^)

道満だとあり得ますね
あそこも芝でブッ刺さりやすそうですからね
Posted by あやパパあやパパ at 2014年12月15日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリー
(10)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
 
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
あやパパ
削除
ヘリノックスチェアの足のキャップ
    コメント(6)