ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月10日

流れ流れて九十九里浜シーサイドオートキャンプ場

1月25日から1泊で千葉県の九十九里浜シーサイドオートキャンプ場へ行ってきました




もともと、このキャンプ場に行く予定じゃなかってんですけど


翌週にキャンプの予定があったんて無理して行く必要があったわけじゃないんでが、どうしても行きたくなっちゃったんで行ってきました

最初は完ソロで奥多摩辺り行こうかなぁ・・・などと思ってましたが、諸事情により茨城方面へ行くことに


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



で、目についたのが日川浜オートキャンプ場

一度行ってみたかったキャンプ場です

でも、ここって思いっきりファミリー向けのキャンプ場

万が一にも近くにファミリーやグルがいると相当肩身が狭い

ってことで、無理矢理オダオダを誘いました


オダオダ~
日川浜オートキャンプ場一緒に行かない?
今安いんだよ
1泊電源サイトで1,000円なんだよ
1人500円

どう?




さて、ここでが料金違うんじゃない??って思う方
ちゃんと情報掴んでますねぇ

そう
1,000円になるのは2月になってから
2月のキャンプのこと考えてたことがあって、頭の中は完全に2月でした

直前に奥さんに言われて気づきました・・・

でも、もう手遅れ
行く気満々




人気ブログランキングへ






日川浜オートキャンプ場は銚子のちょっと北側にある神栖市にあります
東京から普通に行こうとすると東関東道を使って行くことになりますが、都心に入り湾岸使って・・・
混むルートだし、自分としてはあんまり使いたくないルートです
それと、今回は牛久の方に用事があるので、外環、常磐道、圏央道経由で向かいます

渋滞少なめなルートです
ちょっと遠回りですが、問題のないレベル

一旦、牛久に寄って荷物の受け取ります

ヤフオクで落札したブツの受け取り
半分、家庭用
半分、キャンプ用

出品者は廃品回収の業者のようでしたが、廃品に混ざって薪が沢山あります
なんでも、廃品の倉庫は薪ストーブで暖を取ってるようです

冗談で薪欲しいなぁ・・・みたいなことを言ったら、たっぷりくれました

そこの人曰く、火力はサルスベリが最高だよって
もちろん、サルスベリの薪もくれました

薪だらけになったオダオダのクルマ(笑)



さて、第一の目的も達せられたので、キャンプ場へ向かいます
と言っても、牛久からだとまだまだ距離はあります
でも、信号少ないし順調に潮来に到着
スーパーに寄りお買い物

キャンプ場へ向かいます
キャンプ場に着いたのは14時過ぎ
受付に行き、

今日なんですか、テントサイト泊まれますか?


翌週から1,000円だからその前の週に来る人は少ないだろうし、webで予約状況確認済みだから余裕こいてました









今日は泊りは受け付けてないんですよー












はぁ?












今日は予約が一件も入ってないんで宿直の手配をしてないんですよー












マジ?












すぐ近くに神栖キャンプ場がありますから、そちらを当たってみたらどうですか?








・・・







市営のキャンプ場
こんなリスクもあったか・・・


まさか一組も泊りがいないとは・・・












仕方がないので、神栖キャンプ場に電話してみます



すいません
今日なんですが、泊まれますか?








施設は何をご利用ですか?







テントサイトなんですが







テントサイトは今整備中で利用できないんですよー

コテージなら利用できますよ


















・・・






高くて無理・・・
そもそもオダオダと二人でコテージに泊まりたくない・・・















しゅーりょーーー














二人してスマホで周辺のキャンプ場を探します

最初にみつけたのは波崎シーサイドキャンプ場

比較的近くにあるキャンプ場です






電話してみるとこの季節は休業とのこと・・・







再び


しゅーりょーーーー












で、見つけたのが九十九里浜シーサイドオートキャンプ場
距離にして30~40kmあります

もう、色々考えるのが面倒になったので、やってるってだけで、ここに決定
時間は3時過ぎ
急がないと日が暮れちゃいます








にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村










どうにかキャンプ場へは4時ごろに到着



受付を済ませ指定されたサイトへ

とってもサイトが狭い
テントをはれるスペースは5×7くらいか?




さらに、このキャンプ場は周りが住宅地
すぐ近くに民家があります
指定されたサイトのすぐ後ろにも家があります・・・


サイトを変更してもらおうかと思ったけど、どこも大差ないし
暗くなっちゃえば景色なんて関係なくなるし
面倒になったので、そのまま張ることにしました

うちはエッグにアメドのインナーをインしたカンガルースタイル
オダオダはヒルバーグ




エッグを張るとほぼいっぱい
普通のファミキャンなら、これとは別にアメドあたりを張ることになるんだろうけど無理だな
オダオダが小さいテントで良かった~
エッグの後ろの方にちんまりと張ってもらいました

うちのトルテュは絶対に張れないな


狭いサイトに残念な景色
薄暗くなってきてるし、テンション下がり気味なので、適当に張ってさっさと飲みです

もらった薪で早速焚き火




夕食の下ごしらえしながら、ツマミ食ってダラダラと飲みます




この日は暖かく、外で焚き火しながら飲むのがちょうどよかったね

そのまま外で夕食にしても良かったけど、なんとなく寒くなってきたので、夕食はエッグの中で


寒かったのは心か・・・




さて、ここで新しい道具のデビューです


行きに立ち寄って受け取ったブツ





石油ファンヒーター



思うところがあって買ってみました
定価だと2万オーバーです(実売価格で12,000円~15,000円程度)が、ヤフオクで型落ちの中古を3,000円以下でゲット

しかも手渡しだったので送料、振込手数料なし


この石油ファンヒーター、おそらく売られている物の中で最小サイズ
横32cm奥行31cm高さ40cm
サイズの半分は3.5L入る灯油タンク
満タンで約14時間使えるそうです


今までの我が家のキャンプ暖房は武井のパープルストーブのみ
小さくて火力があるので使ってます

でも、我が家の冬キャンプはほぼ電源サイト利用

電源あるなら、最強の暖房は石油ファンヒーター


※あやパパ思い込み


でも、石油ファンヒーターって大きいんですよね

だから今まで考えたことなかった


何気にインターネットで調べてたら


あるじゃない

小さいの


それが今回買ったストーブ

これならどうにかクルマに積めそう

ってことで、入札してみました

落ちるって思ってなかったけど・・・



小さいと言っても


武井と比べると結構大きい


まあ、3,000円以下なら、たとえ積めなかったとしても、それほど痛くないし、家でも使えるしね

こいつの利点は、
何と言っても、一泊程度なら途中での灯油補充が不要ってこと

我が家の武井は301Aなので、必ず1回給油が必要

それと奥さんでも点火できる

武井には絶対手を出さない


武井の場合、必ず給油が必要になるので灯油の予備を持って行ってましたが、一泊ならこれを降ろせます
その分、スペースが空くし

ただし、武井に比べると断然雰囲気ありませんが


点火はボタン押すだけ



簡単だー


当たり前



どんどんエッグ内が暖まります


暖房効果バッチリ


長袖Tシャツで十分です



まあ、この日は暖かったので本当の実力はわからないんですけどね

でもなんとなく頼もしいぜ


暖かくなったエッグの中でモツ鍋をつつきます

うまかったな

この日はいろいろあったのでテンション下がり気味
カメラ取り出す気力がほとんどなかっため写真もほとんどなし





明け方、テントを叩く雨の音で目が覚めました

その後、だんだんと風が強くなってきた


設営時全く風がなかったので4本ある張り綱のうち2本しか張ってません
多少の風ならあんまり気にしないんだけど
結構な風


幕がユッサユッサと揺すられます




大丈夫かなぁ・・・




心配になって眠れなくなっちゃったので、仕方なく起き出して張り綱の追加

まだ暗い空の下カーンカーンと響くペグを打つ音



これで安心

寝直しです











人気ブログランキングへ










7時過ぎに起床
すでに雨は上がってて、所々青空も



誰もいないキャンプ場をウロウロしてみます
晴れてきてテンションが少しあがったのでカメラを持ち出します


このキャンプ場には露天風呂があるみたいです





みたいです・・・というだけあって、この日はやってませんでした



どんなお風呂なのかなあ

その隣にシャワー室





水場です




その奥がトイレ

施設はどれも綺麗です

でも、トイレの便座は温かくなりません

まあ、夏メインのキャンプ場だろうからな

キャンプ場の入り口にシャワー完備



海から帰って来た時のためのものでしょうね

道路を挟んで、キャンプ場の前に海に繋がる道があります




この道を進むと







この日は波が高い



キャンプ場から2~3分程度の距離ですが、残念ながらここは遊泳禁止です
海水浴ができる浜はクルマで行くしかないみたいです


ここはBBQスペースかな


なんとなくリゾートチック


サイトは芝のサイト
どこも狭いです





ここはサイトじゃありません


キャンプ場のとなりにある分譲地 ;^_^A





奥には林間サイトもあります


雰囲気はこっちの方がいいかも






にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村






チェックアウトは11時
焚き火をしながら朝食を取り、撤収開始

さて、灯油を入れた石油ファンヒーターを持って帰ることになりますが、この手のストーブは振動での灯油漏れが心配

まずは、
これ以上ストーブに灯油が供給されないようにして

ストーブ内に残っている灯油を燃やし切るためにタンクを外した状態でストーブを再点火

受け皿に残った灯油を燃やすだけだから、すぐ消えると思ったら大間違い

撤収完了しても燃え続けてました


待ちきれず、最後は残ってた灯油をティッシュで吸い取って終了


帰り道のホームセンターで吸い取り用のスポイト買いました・・・


これにてキャンプは終了



最初の予定ではサイト料1.000円
インは14時ごろって目論んでいたのに
結果はサイト料4950円
インは16時過ぎ

困難と出費の多いキャンプでした




節約のため帰りは三郷まで下道利用しました





人気ブログランキングへ






この記事へのコメント
こんばんわ。

流れ流れて九十九里。
お疲れ様でした。

灯油漏れさえなければ、ファンヒーターの威力は絶大ですね。

火力はサルスベリが最高なんですね_φ(・υ・)

今年はとうとう私もソロデビューかなぁ・・・。
Posted by HALパパHALパパ at 2014年02月11日 02:46
こんにちは!

この時期クローズがおおいですね

そして、さすが風呂好きのあやぱぱさん!露天が入れないからって入口のシャワーを使ったなんて(爆)

石油ファンヒーター、灯油さえもれなければいいんですけどね~
Posted by さとかつ at 2014年02月11日 09:49
HALパパさん
おはようございます

ファンヒーターは楽でいいです
この楽さを覚えてしまうと・・・

ソロデビューですか?
じゃあ、一緒に行きましょうよ(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2014年02月12日 08:08
さとかつさん
おはようございます

もちろん、浴びましたよ!
さっぱりしました(笑)

灯油は今のところ漏れてません
上手くいきそうです
これからのメイン暖房はファンヒーターかな(^_^;)
Posted by あやパパあやパパ at 2014年02月12日 08:11
大事な事は、風呂とビールですよね、あやパパさん♪

 雰囲気はその次です!

。。。。武井君、引き取りましょうか?(笑
Posted by しらすしらす at 2014年02月12日 20:35
ここ先日行こうかと思ってたんです!

やっぱサイト狭いのね、、、。夏は暑そうだし・・・。

しかも真後ろが民家って、、、。でも調味料とか足りないのあったら借りに行けそうですね、、、(笑)

あやパパさん!やっぱキャンプは予約して行きましょ!!(爆)
Posted by 整体師キャンパー整体師キャンパー at 2014年02月13日 07:09
しらすさん
おはようございます

そう!
風呂とビールですよー
キャンプと言えば!!(笑)

でも、やっぱり景色も・・・(^_^;)

武井?
だめー
まだまだがんばってもらう・・・つもり
Posted by あやパパあやパパ at 2014年02月13日 08:04
JUNさん
おはようございます

ここ狭いんですよ
今回はガラガラだったから他のサイトで焚き火とかしたけど、満サイトだと焚き火は厳しいね
夏は混んでるだろうから、ちょっと避けたいね

予約を入れないキャンプが男のロマンだぜー(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2014年02月13日 08:09
なんか、新治のオートより狭い感じがするんですが・・・
これで5000円近くするのは高いですね~

どうせなら、九十九里の浜に設営しちゃえばよかったのに(笑)
Posted by つかっち at 2014年02月13日 09:19
明らかに新治より狭いね
ここはクルマの駐車スペースも中途半端な大きさだったし
浜で?
ちょっと考えたんだけどねぇ・・・(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2014年02月14日 08:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリー
(10)
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
 
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
あやパパ
削除
流れ流れて九十九里浜シーサイドオートキャンプ場
    コメント(10)