ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月17日

ヘリノックスチェア Powered by SUBARU

ずーっと欲しいなぁ・・・と思っていたヘリノックスのチェア

ついに買っちゃいました




軽くて収納が小さくなって座り心地もいいヘリノックスのチェア

最初はチェアワンを買おうって思ったんですが、エリートを購入


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



チェアワンとエリートの違いって?



どうやら、どこがメッシュになってるかの違いらしい

Helinox(ヘリノックス) Helinox Chair
Helinox(ヘリノックス) Helinox Chair


チェアワンは背中の部分がメッシュ




Helinox(ヘリノックス) ヘリノックス チェア エリート
Helinox(ヘリノックス) ヘリノックス チェア エリート


エリートは両脇がメッシュ





うちは主に荷物が増える冬場に使おうと思っていたので、背中の部分がメッシュだと寒そう
ってことで、エリート狙い
こっちの方が少しはあったかそう
それに座面と背もたれが1枚の生地なんで、こっちの方が強度もありそう






人気ブログランキングへ





今回はこちらで購入
ヘリノックスチェア Powered by SUBARU


スバル オンラインショップ




スバルのオリジナル品が販売されています。


説明文には

軽くてしなやか!
快適な座り心地と抜群の携帯性を両立したアウトドアチェアの逸品

オーストラリアのアウトドア用品メーカー、ヘリノックスの「エリート」をベースにしたSUBARUオンラインショップオリジナルアイテム。SUBARUオリジナルカラーのファブリックを使用しています。
重量は930gと軽量で、持ち運びに便利。SUBARUロゴが入った、コンパクトに収納できるケースが付属します。
全体を支えるアルミポールは韓国のアルミポールメーカーの名門、DAC社のポールを採用し、細くて、軽くて、強靭。適度にしなることで荷重をうまく逃がす設計になっています。ソフトでゆったりした座り心地は、一度座るとやみつきになりそうです。


えっ?
ヘリノックスってオーストラリアだったの?




エリートをベースにオリジナルカラーで作られてます。

ケースの裏側


SUBARUの文字



組み立てると





背もたれにもSUBARUの文字





自分としてはヘリノックスの椅子って青いフレームのイメージなんです
でも、青のフレームってチェアワンの黒にしか使ってないんですよね
・・・自分の知る限り

当然、通常のエリートには青いフレームの設定はありません

※小川キャンパルHP調べ


しか~し
スバルオリジナルは青いフレーム青の生地



スバルブルーで統一
ヘリノックスチェア Powered by SUBARU

GC系のWRカーはかっこいいね
インプといえば、やっぱこれだよな




我が家の愛車
レガシィツーリングワゴンとのツーショット



税込み9,450円
20%OFFのナチュラムで買うより1,500円位高いかな


でも、他の人とは違うってのはいいな
色もいいし、エリートだし
これくらいの価格差なら許せる


送料が別途かかっちゃうんだけどね




まあ、スバル乗りのたわごとです





にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村




ちなみにスバルオンラインショップでは、こんなものも売ってました



SOTOのムカストーブ
ヘリノックスチェア Powered by SUBARU
21,000円
いいなあって思ったけど、ボトルの違いで、この値段だったら普通にSOTOの買うかな




ロゴスのハイパークーラー
ヘリノックスチェア Powered by SUBARU
8,715円

たっか~~~
倍速凍結氷点下パック一つ付き



ロゴス 倍速凍結氷点下パック
ヘリノックスチェア Powered by SUBARU
1,260円

ぜんぜんスバルじゃないし・・・




どこのだかわからない椅子
ヘリノックスチェア Powered by SUBARU
7,875円

特に欲しくはないかな




人気ブログランキングへ



自動車メーカーのオンラインショップとしては、なんともマニアックな感じがしないでもないなぁ



スバルらしいって言えばスバルらしいけど



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




で、ヘリノックスチェアの座り心地ですが、さすがに評判がいいだけありますね




小さいのに一日中使っても快適でした
まあ、座り心地だけをハイバックアームチェアと比べちゃうと差はありますが・・・

重さとサイズも合わせて考えると、とってもいい椅子です

家族分揃えようかなあ


我が家のクルマ、現在13万キロオーバー
クルマ乗り換えちゃったらどうするんだ??






同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
BEーPALのおまけ
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST-330
HAYESTOOLING 4Oz Oil Bottle
大量の薪ゲット!
スノーピーク チタンダブルマグ300
ベアボーンズリビング ビーコンライトって電池交換できるのを知らなかった・・・
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 BEーPALのおまけ (2019-06-16 23:30)
 SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST-330 (2019-04-20 17:33)
 HAYESTOOLING 4Oz Oil Bottle (2019-04-15 07:46)
 大量の薪ゲット! (2019-04-02 20:17)
 スノーピーク チタンダブルマグ300 (2019-01-31 20:01)
 ベアボーンズリビング ビーコンライトって電池交換できるのを知らなかった・・・ (2018-10-19 07:39)

この記事へのコメント
車乗り換えたら僕が引き取るから大丈夫ですよ~。
安心して乗り換えちゃってください♪
Posted by まめを at 2013年10月17日 08:00
車乗り換えたら僕が引き取るから大丈夫ですよ~。
安心して乗り換えちゃってください♪
Posted by 3boyパパ&ママ at 2013年10月17日 08:20
車乗り換えたら僕が引き取るから大丈夫ですよ~。
安心して乗り換えちゃってください♪
Posted by タヴケンタヴケン at 2013年10月17日 08:54
★あやパパさん
こんにちは

これはレアなチェアですね~♪

このチェア最近座らせて貰いましたが
小さくてもすわり心地はいいですね(^^)

毎年一脚ずつかってみようかな~って思います
一発には我が家の財政では到底買えないのでww
Posted by じじ1202じじ1202 at 2013年10月17日 11:43
うんうん♪

車乗り換えたら、エリートの面倒は
大阪でみま~す♪
もちろん送料あやパパさんもちで~^^
Posted by ゆっふぃ~ at 2013年10月17日 20:36
まめをさん
こんばんは

だめだめ
君のところはマツダでしょ
安心して譲れないよ

純正買ってマツダって書いちゃって下さい(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2013年10月17日 21:26
かずパパさん
こんばんは

だめだめ
君のところは・・・
何だっけ?

ランドロック、焚火台L付きなら考えますよ(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2013年10月17日 21:29
タヴケンさん
こんばんは

だめだめ
君のところはトヨタでしょ
安心して譲れないよ

純正買ってハイブリッド・リボーンって書いちゃって下さい(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2013年10月17日 21:30
車買い替える時に、おまけで貰ったらどうですか?

 私の分もお願いします。ヾ(・ε・`*)

そうそう、あやパパさん。この前の記事のバーナーどうでしょうか?

 購入しようか悩み中です。
Posted by しらすしらす at 2013年10月17日 21:40
僕もスバル乗りなので車乗り換えの時は連絡してくださいね。
昨年購入したヘリノックスはお嫁に出しちゃいましたので・・・。

だって体重で埋まっちゃうんだもん(゚д゚)
Posted by なかじぃ at 2013年10月18日 00:59
じじ1202さん
おはようございます

この椅子、座り心地いいですよね
お店で試しに何回か座りましたが、実際に何時間も使ったらどうなのか、ちょっと心配でしたが問題ありませんでした
ただ値段がねえ・・・
Posted by あやパパあやパパ at 2013年10月18日 07:50
ゆっふぃ〜さん
おはようございます

じゃあ、ランドロックと交換で
なんなら富士山の麓辺りまでなら取りに行きますよ
そこまで大阪から持ってきてください(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2013年10月18日 07:54
しらすさん
おはようございます

またスバルに乗り換えたらね
でも、ディーラーで扱ってない感じが・・・

あのシングルバーナーですか?
今回はあのシングルバーナーをメインで使いましたが、問題ありませんでしたよ
ただ、ちょっと特殊な使い方したんで、仕舞う時、足を畳む部分が硬くなってちょっと苦労しました
それと、ガス缶の向きで生ガスが出ちゃうんで炎上気味になることが・・・
慣れか対策が必要かも
でも火力的には問題ありませんでしたよ
機会があれば、使用レポアップしますね
Posted by あやパパあやパパ at 2013年10月18日 08:06
なかじぃさん
おはようございます

あれ?
スバル乗ってましたっけ?
ほかのものに乗っかてたような・・・(笑)

あのヘリノックス手放しちゃったんだ
大体、その理由が埋まっちゃうってことならダメじゃん
体重落として下さい(笑)
Posted by あやパパあやパパ at 2013年10月18日 08:13
おはようございます。

ヘリノックスチェア、いいですよね。

私も、小川のハイバック買う時にちょっとだけ迷いました。(⌒_⌒;

でもさすがスバリスト!

追伸:乗り換えられたら引き取りますよ~。ウチ、ニッサンだけど。
Posted by HALパパHALパパ at 2013年10月19日 11:17
HALパパさん
おはようございます

座り心地なら断然小川でしょ
背もたれが首まで来ないヘリノックスは寝るには辛い(笑)

だから乗り換えたってあげないって(^_^;)
Posted by あやパパあやパパ at 2013年10月21日 07:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリー
(10)
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
 
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
あやパパ
削除
ヘリノックスチェア Powered by SUBARU
    コメント(16)