ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月02日

ポチッたのは熱のせい??

季節を先取りし、インフルエンザで自宅監禁中のわたくし

本日、こんな箱が自宅に到着です。

ポチッたのは熱のせい??


先日、久しぶりにAmazonでポチッたものが届きました。

箱デカ・・・



中はこんな感じに梱包されています。

ポチッたのは熱のせい??

ビニールで包まれて、下に張り付いていて動かないようになってます。
さすがの梱包

で、今回購入したのはこちら

ポチッたのは熱のせい??

SOTOのシングルバーナーST-301



我が家にはすでに2つのシングルバーナーがありますが、
ひとつはコールマン508A
ガソリンのやつ
Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)
Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)








さらに、コールマンのマイクロストーブPZ
こちらはガスのやつです
Coleman(コールマン) アウトランダー マイクロストーブ PZ
Coleman(コールマン) アウトランダー マイクロストーブ PZ








2つも持っていながら、今回ガスのバーナーを購入です。

なぜか

これからの季節、ガソリンの508Aは心強いシングルバーナーですが、なんせ弱火・トロ火が苦手
ご飯炊くと焦がしやすいし、パーコレーターに満タンの水でコーヒー沸かすと噴出すし・・・
ちょっと使い勝手が・・・
うちの奥さん、ガソリンの道具使いたがらないし・・・

もうひとつのマイクロストーブPZ

現在、行方不明・・・

どこ行っちゃったんだろう


ということで、使い勝手の良いガスバーナーが欲しかったんです。

本当は同じSOTOのマイクロレギュレーターストーブSOD-300が欲しいなあ・・・と

SOTO マイクロレギュレーターストーブ【お買い得3点セット】
SOTO マイクロレギュレーターストーブ【お買い得3点セット】

今ならセットで安くなってますね






なぜか

カッコイイからです

でも、山行って使うなら小さくて軽いコイツなんでしょうが
山行く予定もないし、キャンプで使うなら、もっと実用的なモノってことで

そのほかの候補はユニフレームのUS-D

ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】

送料無料になってますね






もともとは、こっちが欲しかったのですが、汁受けがある分デカイ
しかも、コンパクトにならない
さらに、値引きがない!

ということで、SOTOのシングルバーナーST-301に決定

OD缶使うやつは、ガス缶の上にバーナー取り付けて使うタイプがほとんどで、安定感に欠けるのと、ランニングコストが高い。
CB缶利用で、分離型はゴトクが大きいものが比較的多く、安定感があります。


箱から出してみると

ポチッたのは熱のせい??

結構、デカイ

ゴトクの直径は20cm
大きな鍋も載せられるのはメリットです。


ポチッたのは熱のせい??

ガスとバーナーが分離してるため輻射熱の影響がないので、いろいろな使い方が出来そうです。

重さは640g
SOD-300の重さは73g
大きさ、重さとも全然違います。

今週末のキャンプで使うつもりだったのに、インフルエンザのせいで黄色信号点灯中

困ったものです


こんな記事書いてないで早く寝ろよ!って?





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
BEーPALのおまけ
SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST-330
HAYESTOOLING 4Oz Oil Bottle
大量の薪ゲット!
スノーピーク チタンダブルマグ300
ベアボーンズリビング ビーコンライトって電池交換できるのを知らなかった・・・
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 BEーPALのおまけ (2019-06-16 23:30)
 SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST-330 (2019-04-20 17:33)
 HAYESTOOLING 4Oz Oil Bottle (2019-04-15 07:46)
 大量の薪ゲット! (2019-04-02 20:17)
 スノーピーク チタンダブルマグ300 (2019-01-31 20:01)
 ベアボーンズリビング ビーコンライトって電池交換できるのを知らなかった・・・ (2018-10-19 07:39)

この記事へのコメント
シングルバーナー、調べれば調べるほど訳がわからなくなり。

SOTOのもドラゴンフライもその他モロモロもすんごい迷ってます。じつは。

超、レポ待ってます!


・・・風邪直してからですよう?  
Posted by mariseamarisea at 2011年11月02日 18:42
シングルバーナーですか、今度はコンパクト化に進むんですね。
SOD-300なら、山もいけたのに~

身体の具合はどうですか?
週末行けるといいですね~ってか、行って待っててくださいね!
Posted by つかっち at 2011年11月02日 18:48
こんばんは~

今頃元気になっちゃって
退屈してる頃ですか?

インフルエンザ明け 会社に行くと
なんだかみんな距離をおきますよね。
Posted by ひのパパひのパパ at 2011年11月02日 22:08
こんばんは。。

熱痙攣でついでに我が家のもポチっておいてください~

コンパクト化のシングルバーナーいいな。。。。
あっ!!我が家にもあたシングルバーバー(高級カセットコンロ(笑))

ところで気になるのは同じは箱に入っているTOSHIBA?製品??
Posted by さとかつ at 2011年11月02日 22:52
元気そうじゃないですか!

家族にうつしてないですか?我が家は、パパが風邪引いたり
インフルだと、子ども達や私がうつしたのに、隔離です。(爆)

買い物すると治るんですね♪
Posted by えだまめっちママ at 2011年11月02日 23:21
うんうん。こんなレポ書いてないで寝てた方が・・・(笑)

でも、マジで流行先取りですね!
もうインフルって始まってるんですね・・・
注射打つかな。

いやいや、それにしても、
幕にしかり、ランタンにしかり、バーナーにしかり。
キャンプに行けば行くほど、行こうと思えば思うほど、
贅沢は尽きませんやね・・・もう物欲終わりにしたい。(笑)

てか、上のママさんのコメやばいっすね!
問答無用に隔離ですって!隔離!(爆)
Posted by my-redsmy-reds at 2011年11月03日 05:25
mariseaさん
こんにちは

シングルバーナーで個人的に欲しいのはドラゴンフライですね
灯油が使えてトロ火もOKは理想的です。
冬場は武井持って行くんで、灯油で統一できるといろいろ楽なんですよね
でも、あの音と値段がネックです。
次点はSOTOのMUKAかな
でも、肝心のトロ火が「できる」って言う人と「苦手」って言う人がいて現在は様子見中ですね。
トロ火が出来なければ508Aあるし、値段も高いし

それに比べて、今回のはガスなんでトロ火はOK
家庭用のガスが使えるのはメリット大きいと思ってます
あとは冬場どれ位パワーダウンするかですね
Posted by あやパパあやパパ at 2011年11月03日 11:39
つかっちさん
こんにちは

最初はSOD-300にするつもりだったんです
でも、使う状況をじっくり考えたら、こっちになっちゃいました
値段もこっちの方が全然安いし
SOD-300は本当に必要と思えてから手を出そうってことにしました

体調なんですが、高熱は出なくなったんですが、なかなか平熱に戻ってくれません・・・

今日も37度台なんですよ・・・
Posted by あやパパあやパパ at 2011年11月03日 11:44
ひのパパさん
こんにちは

まだ熱が下がりません・・・(T_T)

>なんだかみんな距離をおきますよね。

今年溶連菌感染症に罹って、直って会社に出たらばい菌扱いされましたよ・・・( ̄▽ ̄;)
Posted by あやパパあやパパ at 2011年11月03日 11:49
さとかつさん
こんにちは

うちの奥さんはさとかつ家の高級カセットコンロが気になってしょうがないようで、マジで買いたがってますよ^^;
高いからダメって押さえ込んでますけどね

TOSHIBAのやつはラジオですよ
Posted by あやパパあやパパ at 2011年11月03日 11:55
えだまめっちママさん
こんにちは

>元気そうじゃないですか!

熱慣れしちゃって、37度台だと普通になっちゃいました・・・
家族にうつしちゃうのが怖いんですけど、隔離される部屋がないもんで^^;
しかも普段学童に行ってる子供は私が家にいるもんだから、学童行かずに学校からすぐ帰ってきちゃうし・・・危険です

買い物しても直らなかったです(T_T)
Posted by あやパパあやパパ at 2011年11月03日 12:00
my-redsさん
こんにちは

季節先取りでしょ
医者に行ったら、今シーズン初とお褒めのお言葉??をもらいましたよ

キャンプ道具はホント沼ですよねえ
道具そろってるのに、常に満足してない・・・
なんか、次のターゲット探しちゃいますよね
うんざりしながらカタログ見ちゃいますよ^^;

>てか、上のママさんのコメやばいっすね!
>問答無用に隔離ですって!隔離!

このコメントで体温が0.5度ほど下がりました(爆)
Posted by あやパパあやパパ at 2011年11月03日 12:05
インフルエンザですか!
流行に敏感すぎですよー(涙)
早くよくなりますように。

うちもスポーツスターⅡがありますが、
お湯沸かすくらいしか使ってないなあ。。。
火力調節が難しいと、料理にはなかなか使えないんですよね。
Posted by rakkyo at 2011年11月04日 08:43
rakkyoさん
こんにちは

なかなか熱が下がりません(ToT)

そうなんですよね
スポーツスターⅡって弱火にしようとすると消えちゃうし、あんまり料理とかには使えないんですよね。
Posted by あやパパ at 2011年11月04日 14:27
体調大丈夫ですか?
我が家も今週末行けないから、無理して行かない方が(爆)
来週抽選外れてたら、お待ちしてますよ!
TOSHIBA逝ったんですね。
自分はiPhoneだから、尚更goodですよ!
Posted by takachi at 2011年11月04日 15:00
takachiさん
こんばんは

来週、見事にハズレました・・・
その週、どこ行くの?
今週も潰れちゃったしなあ・・・

>自分はiPhoneだから、

auからもiPhone出たから、検討中です(^^)v
Posted by あやパパ at 2011年11月04日 18:38
ガス缶はCB缶がいいですよね
我が家のシングルバーナー2つともCB缶です
ついでにテーブルランタンもCB缶にしました

ドラゴンフライ持ってるけど
音がうるさいのがちょっねぇ~
Posted by むさしぱぱ~ at 2011年11月04日 20:53
むさしぱぱ~さん
おはようございます

>ガス缶はCB缶がいいですよね

ですよね
安いし、コンビニでも手に入るし
うちはツーバーナーはCB缶でしたが、シングルバーナーは初です
前から欲しかったんですけどね
熱の勢いで購入です(^^)

>ドラゴンフライ持ってるけど

いいな~いいな~
やっぱり、朝に使うと周りに気を使います?
Posted by あやパパ at 2011年11月05日 08:09
こんばんは~。

うちも使ってます~、このバーナー。

ご飯炊くによく使ってます~。

個人的に、新富士バーナー好きなのでww

インフルエンザ、早く治るといいですね~。

ちなみに、うちも今日七五三でした~。
Posted by ユイマーるユイマーる at 2011年11月06日 23:02
ユイマーるさん
おはようございます

このバーナーの記事アップされてますね^^
このタイプのシングルバーナー使い勝手良さそうですよね
早く使ってみたかったのにインフルエンザでキャンプ中止・・・
超~残念な状態です

本日、ようやく平熱に戻りました
周りにヒンシュク買いそうですが、今週末のキャンプを狙います^^
Posted by あやパパあやパパ at 2011年11月07日 09:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリー
(10)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
 
 
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
あやパパ
削除
ポチッたのは熱のせい??
    コメント(20)