富士山キャンプ

あやパパ

2017年11月01日 21:34

9月9日から1泊で富士山近くでキャンプしてきました



LINEでしらすさんと秋のキャンプの打ち合わせをしてると・・・いきなり

今週は行かないの?

その言葉で、一気に行く気満々モードへ(笑)


当初、ふもとっぱらって話でしたが、なんとその日はふもとっぱらでFeel EARTH
つまり貸し切り

こういう時って、ふもとっぱらから弾き出された人達で周りのキャンプ場が混むんだよね・・・





にほんブログ村



と言う事で、5月にしらすさんと行ったキャンプ場へ再び行くことにしました


なんせ、空いてるんです
富士山もちゃんと見えるし

ブヨが多いことだけが悩みのキャンプ場です


設営完了


今回はパンダにコールマンのヘキサS

久しぶりにコールマンのヘキサ出動です
Sだとやっぱりファミキャンには小さいし、ソロにはちょいとデカイ

そんなこともあり、自宅待機が続いた幕です

我が家で初めて買ったタープなんです


小さいタープならパンダのてっぺんにあるループにフックとか使って片側だけポール立てますが、今回のタープは微妙に大きい

後ろにポール立てて小川張り・・・って手もありますが、
面倒なんでテント後ろ側に張り綱を付けて引っ張ってごまかすことにしました


なかなか広い


これはこれでいいな


パンダとタープの組み合わせは
これで3種類目

最初は
レクタLの下にイン


タープの下にパンダがすっぽり
雨でも快適でした


2回目は
ポンタと連結


これが一番しっくりくる組み合わせだろうな


で、今回が
ヘキサSとの組み合わせ

これはこれでいいし
なかなか、タープとの組み合わせを楽しめます




設営が終わって

さ〜〜て
ル〜ビ〜〜

と行きたいところですが

すでに16時を回っていたので、ビールをガマンして
まずは風呂へ


温泉ではありませんが、立派な風呂です
富士山から湧き出た地下水を使ってるらしいです
バナジウムたっぷりか?



サイト料とは別料金になりますが、1度お金を払うと何回でも入れます


風呂上がりでサッパリしたところで
カンパーイ




残念ながら富士山見えなかったんですが、

晴れてれば

富士山
ドーーン


これは5月に行った時のやつ

これ位晴れててくれたらよかったのに




サイトからは街の明かりも見えます


ふもとっぱらにはない景色ですね


正面には富士山の影


いい景色だよな

夜には雲が取れてきました











人気ブログランキングへ




翌日




この広さ



この空き具合



キャンプ場が広いってのもありますが、客が少ないから広々
ふもとっぱらが貸し切りで、難民になりかねない日にこの空き具合は最高です




男だけのキャンプだねぇ


朝はカップラーメン




今度は虫のいない時期に来たいね
富士山も冠雪した頃に





って、もう冠雪したみたいだな





にほんブログ村






あなたにおススメの記事
関連記事