ご一緒したのは
さちかつさんファミリー
タヴケンさんソロ
うちの後輩O君ソロ
整体師キャンパーさんファミリー
・・・別に一緒に行った訳じゃないんですんが、整体師キャンパーファミが行ってるので襲撃したため、勝手にメンバー入り(笑)
タヴケンさんは当初ファミリー参加の予定でしたが、直前で夫婦喧嘩が勃発!
結局ソロ・・・・
ウソです
奥さんが友達の結婚パーティーに呼ばれていることをすっかり忘れていたようで、それが直前に発覚
アオイちゃんも奥さんと一緒・・・かどうかはわかりませんが、結局ソロで参加となりました
もともと、整体師キャンパーさんのところで勝手に板橋区民野営の会「二輪草の会」を勝手にやろうってことで企画されたキャンプですが、心優しいさとかつさんが、キャンプに飢えてるO君に声をかけてくれた結果、板橋区民ではないO君も参加となりました
*板橋区の花が二輪草のため、二輪草の会だそうです
似合わない・・・
にほんブログ村
出発当日
この日は子供が
まさかの土曜登校日
しかも普通に午後まで授業があるとのこと
マジ??
なんでこんな日に???
・・・週末の半分はキャンプに行ってる計算になるんで、土曜登校日と重なる確率はそれなりに高いんですけどね
そのため、我が家の出発は午後4時
いつも出発の遅い我が家としても、相当遅い出発です
そういえば、去年の11月に夢牧でやった忘年会グルの時も学校だったなあ
今回一緒にやるメンツとそれほど面識のないO君も我が家と同行
到着が遅くなること必至ですので、
夕食はパラサイト宣言済み
ちょっと気が楽です
飲み物だけ調達し、午後6時頃にキャンプ場へ到着
日が1年で一番長い時期なんで、まだまだ明るく助かります
すでに到着しているさとかつさんとタヴケンさんに挨拶し雑談していると、向こうの方からガヤガヤと見覚えのある顔の人たちがやって来ました
整体師キャンパーさんファミリーとゆうそうさん
ゆうそうさんとは北戸田のイオンで立ち話しただけで、キャンプ場ではお初です
さらに牡蠣子さんも
牡蠣子さんは本当のお初
来てるのはブログで知ってたんですけどね
しばらくみんなで雑談後、我が家とO君は設営
雑談中にブヨ出るよって言われてたのに、設営開始直後に一発
痒いなあと思い、腕を見ると血が出てるのを発見
やられました
ブヨではありませんように・・・という祈りと、まあいいや・・・という諦めの気持ち
ブヨは刺されてもその日はそれほど痒くならないので、まあキャンプは楽しめるからいいやって
C&Cの楽しみの一つ
ビンゴ大会は今回は不参加
なんせ、その時間に設営ですから
設営後は夕食
うちは全く準備なし
パラサイト宣言済みです♪( ´▽`)
めし~
メシ~
飯~
と言っていれば出てきます
素晴らしきキャンプ!
子供達は整体師キャンパーさんのサイトに入り浸り
食後は整体師キャンパーさんのサイトを覗きに
焚火サイトって広いですね
ランブリ張ってレクタL張ってクルマ止めて、まだサイトに余裕がありました
しかもサイトの明るいこと
なんせ1つのサイトにランタンが6個!!
オール燃料系
ありえな~い!
そんなサイトは他にはありません
ここのファミリーは明るさオタクです!
しかも焚火サイトなのに焚火やらないし・・・
訳わからん・・・
その後はタヴケンさん、O君と共に長谷川さんサイトへ
さとかつさんは体調不良でテントへ
長谷川さんのサイトではゆうそうさん、牡蠣子さん、整体師キャンパーさん、この日お初のerizoさんがいらっしゃいました
長谷川さんには高級な酒をたっぷりご馳走になりました
でも、あの飲み方って・・・
ウイスキーも焼酎も氷も入れず全てストレート
コップの酒を飲み干すと
那須だから~~~
の声と共に
なみなみとおかわり
挙げ句の果てには
お互いの腕を交差させて飲み出す始末
テンションと共に声の音量もアップ
時間は11時を過ぎ周りに迷惑な時間
お隣のサイトの方にご迷惑をかけてしまいました
その後は一旦は声のトーンが下がるものの、しばらくするとまたトーンが上がってしまいます
その度にみんなで
シ~~~~!
何度繰り返されたことか
静かにしようって気持ちはありましたが、いかんせんアルコールが入り過ぎ
シ~~~~!
もだいぶ大声だったようで
自分たちの張ってるサイトまで
シ~~~~!が聞こえてたみたいです・・・
さすがに日付が変わる前においとましました
サイトに戻ってしばらくすると、眠気に勝てずテントへ
タヴケンさんとO君は3時くらいまでやってたようです
タヴケンさんはキャンプ場にくる前に軽く山登りしたみたいなのに
タフだ
にほんブログ村
翌日
いい天気で目が覚めました
でも、とっても頭が重い
結構な時間までアルコールが抜けませんでしたよ
朝食はC&Cではお決まりの100円朝食
朝起きられなかったので、奥さんとO君が買いに行ってくれました
この日のチェックアウトは午後3時
のんびりできます
前日は到着が遅かったため、ほとんどのんびりできなかったので、遅いチェックアウトは助かります
そうでなくてもレイトチェックアウトしたと思いますがね
この日は気温も高く子供達はジャブジャブ池で遊びまくってます
みんなビショビショ
その後はここへ来ると必ずやるクリスタルハンター
みんなで一緒に宝石探しです
でも何で子供達はあんなにクリスタルハンター好きなんだろう・・・
子供心忘れてるなあ
子供達がクリスタルハンターしてるのを見てると、空にはどんどん怪しげな雲が
雨降りそうな気配がしてきたので、撤収にかかり始めます
撤収しながらダラダラしてると、もう昼食
昼食はパスタ
もちろんパラサイトな我が家が作ったわけではありません
楽だな~
撤収準備始めた頃から、ぼちぼち皆さん帰り始めです
一組、また一組とサイトにサヨナラの挨拶へ
さみしいですねえ
一緒に来ていたタヴケンさんも一足早くご帰宅
最後にSG野郎のC&C襲撃の証のために記念撮影
キャンプ場をあとにします
キャンプ場を出発すると直後に雨
ギリギリセーフ
にほんブログ村
このキャンプ
飲み過ぎました
写真もほとんど撮ってないし・・・
これで6月までのキャンプレポが終わったぞ
我が家のブログから、ようやくダウンと武井の写真がなくなりました(^_^;)
次から7月のキャンプレポだ~
あなたにおススメの記事