コールマン200A不調

あやパパ

2012年01月25日 23:21

我が家のメインランタンコールマン200A



19**年10月製
私のバースデーランタンなんです

キャンプを始めた年にバースデーランタンなるものを知り
どうしても欲しくなり、ヤフオクにてゲット

年は同じ物があったとしても、月までとなるとなかなか出てこないんですよね
出てきたときには必勝覚悟で落としました。
このランタンは飾りとして買ったのではなく実際に使うために

それまでのメインランタンはノーススターのガスのやつ
冬に向かってガソリンのランタンが欲しかったこともありました。


にほんブログ村


使い続けて、はや2年
最近、この200A
不調なんです。

症状は


点火しない


ガソリンを吸い上げる音を確認し、点火すると10秒程度で消えてしまいます。
その後は空気だけが吹き出ているような音

ガソリンを吸い上げない?

原因がハッキリしません

考えるにも、考えるだけの知識がないため
まずはジェネレータを疑ってみました。

外してみると、微妙に曲がってます。


これのせい??

とりあえずジェネレータを交換して様子を見たいところですが、手元に交換用のジェネレータがありません。

たまにキャンプ用品置いてある店に行くと200A用のジェネレータが置いてないか見るんですけど、現行品じゃないんで、置いてあるところ少ないんですよね。



そこで松戸のコールマンに電話をして在庫の確認をしてみましたが、やっぱりナシ



たまたま?
佐野へ初詣に行ったので、佐野のアウトレットにあるコールマンへ寄ってみました。
店内をウロウロしてもジェネレータが置いてありません。

ここの店、現行品ランタンのジェネレータさえ置いてないの?
と思ったら、レジカウンターの置くに並んでいるのを発見
ここのお店では店員さんに言って該当するジェネレータを出してもらうみたいです。

さっそくレジにいた店員さんに200A用のジェネレータがあるか確認してもらいました。

こちらですね
と持ってきてくれました

ようやく発見
無事にジェネレータをゲット





にほんブログ村


自宅に帰って早速交換です。




交換後、圧をかけてバルブを開きます

最初はシュ~~って空気だけで吸い上げられる音がし
しばらくするとジョジョって、ガソリンを吸い上げる音がします

一旦バルブを閉じて、余計なガスを吹き飛ばし、ライターで点火



点火しましたが不安定

また消えるか?

と思いながらしばらく見てるとグッっと明るくなり、ガスを噴出す音が安定しました。
どうやら無事に点火



点火直後の挙動が不審ですが、しばらくこれで様子を見てみます。

今週末のキャンプには持っていけそうです。



にほんブログ村


最近、このランタン
チェックバルブも疲れてきているようで、微妙に空気が漏れてます。

自分と同じ年だからなあ・・・

いろいろ疲れてるよな・・・



私は最近腰の調子が・・・



あなたにおススメの記事
関連記事